電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30歳の娘が不妊症で悩んでいます。7年間助産婦として、結婚して4年が経過
しました。熊谷市の地元で、不妊治療をしているようです。プロラクチンの数値が少し高い為、弱い注射をしているようです。私の友人の多くは慶応大学病院を推薦します。下記の選択に迷っています。ちなみに夫君は問題ないそうです。
(1)現医師の紹介状を持参して、慶応大学病院を受診する。
 その場合医師へどう説明する?
(2)医師に伝えずデーターも無しで、同病院を受診する。
(3)現状のまま気長に治療する。
母親としては自然妊娠を希望していますが、娘は速く授かりたいようです。
慶応大学病院で不妊治療された方々のご意見、専門家のアドバイスをお願します。

A 回答 (3件)

確かに慶応大学病院は不妊治療は有名だと思います。

しかし大学病院はすばらしい医師はいますがあくまでも学生が将来医師になるための場所だということを理解して頂きたいと思います。だいたい大学病院も含めて総合病院という所は初診は部長クラスの上の先生が診察して再診は下の先生が見るというパターンが多いようです。(病状にもよりますが・・・)それに初診で診てもらった先生に又ずっと診てもらいたいと思ってもなかなか患者さんの思い通りにいくとは限りません。不妊治療と言っても外来通院で済むものから腹腔鏡検査のように入院が必要なものまで様々です。外来は上の先生で入院はその下の先生(注:下の先生があくまでも経験年数が少ないだけで技術面で劣っていると言うわけではありません)が担当すると言うこともあります。
 不妊治療をする病院を選ぶ時、成功率が高い所を選ぶと言うのは勿論正しい判断なのですが、不妊症の方は精神的なこともかなり大きいと言えます。よって親身になって話を聞いてくれる医師や看護婦のいる病院が良いでしょう。個人病院ですと緊急時の対応などは設備の整った大きい病院には勝てませんが、そこの医師は決して学校卒業したての若い医師ではなく、きっと大きい病院で多くの経験を積んだベテランの医師だと思います。大きい病院ですとうまくいけば上の医師に見てもらえるがそうでないことも多々あります。以前にある大学病院の若い産婦人科の医師から聞いた話ですが、患者さんの方から「○○先生に担当になってもらいたい。」と指名されても担当医師は順番で決めているからそうはできないと言っていました。大学病院すべてではないと思いますが、こういうこともあるということを理解して頂きたいと思います。
 個人病院を支持していると言うわけではありませんが、大きい病院はそれなりにメリットはありますが患者さんが多い分、業務も煩雑になりやすく、1人1人どこまでじっくりかかわれるか分かりません。そして今話題になっている医療ミスも・・・。外国で実際にあったことですが、体外受精する時に違う人の受精卵を移植してしまい、白人の夫婦から黒人の子供が生まれたということがありました。
 大きい病院、確かに良いです。しかし患者さんが表面的に見ているだけでは分からない部分を元医療従事者の立場から参考になればと思って意見させて頂きました。長くなってすみませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験豊富な方からのご意見は説得力があります。
娘も専門家なので、おおらかな気持ちで、娘に任せます。
ご忠告大変有難く思っております。

お礼日時:2002/09/01 21:24

私も不妊治療をしていたものです。

最初の病院に4年通いました。どこも悪くないので、ホルモン剤の投与が中心でしたが、まったく効果はなく、思い切って(年齢も34になっていましたので)違う病院に変わりました。
以前の病院の紹介状は持参しませんでした。ただ、どんな治療をしていたかを紙に書いて、基礎体温表を持参しました。
結果的に、年齢のこともあり、(35歳をすぎると、妊娠しにくくなるとのことで)人工授精を1回してだめだったので、体外受精に切り替え幸いにも1回で双子の娘をさずかりました。
慶応大学のことをかかれていましたが、周りの意見ですが大きな病院は良し悪しのようです。診察時間にすごくかかったり、先生が毎回違うので診察の内容が変わったりしやすいようです。でも、設備的には、すごいし、技術もすぐれていますので、お嬢さんの判断ではないかと、思います。
わたしは、近畿大学病院に勤めていた先生が個人的に開業したところで妊娠しました。
 あと、自然妊娠を希望とのことですが、自然にまかせていて、いつまでも妊娠せずに、年齢をかさねるとどんどん妊娠しにくくなりますので、それは割り切ってもいいのではないでしょうか?我が家の父母も、10年目の初孫を喜んでいます。生まれてしまえば、自然も、人工的もかわりありませんよ。
 ながくなりましたが、参考になったでしょうか?
たいへんですが、子供ってかわいいですよ!がんばてくださいね!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事有難うございました。娘はとても勇気ずけられたそうです。
娘の正しい判断を信じる事にします。

お礼日時:2002/08/20 23:08

私も現在不妊治療をしています。

(2人目不妊)
今から3年位前に出産した病院に通っていました。
婦人科から不妊外来に変えて2年近く通いましたが授からず、時間と金銭的理由で治療をやめました。
(精神的にも疲れて自然に任せようとなりました)

子供が小学校に入学したのを機会に6月から新しい病院へ
通い始めました。
先生には初診の時に「治療を過去にしていた」と話ました。
その時には昔つけていた基礎体温表を持参しました。
でも、先生は見なかったですね(^^;
これが紹介状や過去のデータなら見たと思いますけど。


問診で先生と話して内診→これからの検査などの説明を受けました。
「卵管造影」など6大不妊検査は以前経験済でしたが,以前の治療から2年たっていることから、一つ一つ全部検査をやり直しました。

お嬢さんの場合は不妊治療はどれくらいになりますか?
一通りの検査は済んでいるのでしょうか?(6大検査)
それともプロラクチンの数値をさげる治療しかしてないのでしょうか?

>(1)現医師の紹介状を持参して、慶応大学病院を受診する。
 その場合医師へどう説明する?

この「その場合は・・・」とは、今かかっている医師にどうやって紹介状を書いてもらうか?を聞いているのでしょうか?

私の場合は自分の両親も主人のお母さんも、授からない事に関して何も言われたことがありません。
言われなくて良かったというのが本音です。
お嬢さんを心配なさるお気持ちも分かりますが,お嬢さんも助産婦の経験もおありですから、きっといろいろ話を聞いたりしているかと思います。

お嬢さんから「パソコンで聞いてみて」と言われたのなら良いのですが,あまりお母さまの方が積極的になっても、お嬢さんの精神的なプレッシャーにならなければいいなぁと思います。
ご参考までに(^_-)-☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事有難うございました。検査は過去にいろいろしたそうです。
その結果は正常だったそうです。プロラクチンの治療は服薬だそうで、注射ではありませんでした。ご意見は、娘にとって、大変勇気ずけられたそうです。
深くお礼申し上げます。私は遠くから見守りたいと思います。

お礼日時:2002/08/20 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!