プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、働きながら保育科の通信制の短期大学に通っている27歳になる者です。学校の勉強を始めて2年が過ぎ、予定としてはあと1~1年半で保育士と幼稚園教諭の資格を取得出来る見込みです。
学校の勉強の方は特に問題無いのですが、年齢的にみてもこの歳で幼稚園教諭の資格を取得して果たして働き口があるのか、取っても無駄になるのではないかと少し不安になっています。
住んでいる所が地方なので、保育士の仕事は正社員を問わなければパート等でありそうなのですが、幼稚園教諭を取得してももしかしたら使い道が無いのではないかと少し不安になってきました。
もし保育士資格取得のみで卒業しようと思えば、教育実習に行く前など早めにコースの変更をした方が良いと思いますが、逆にこれから先「あの時幼稚園教諭の資格を取っていれば・・・」と後悔することもあるのかなと思い、悩んでいます。
幼稚園教諭や保育士の資格を持っていらっしゃる方の御意見、現場で働いていらっしゃった方の感想、また資格は使わなかったけれども取っておいて良かった等お伺い出来ればと思います。

A 回答 (3件)

最近は保育所と幼稚園の機能を統合した「認定こども園」が各地に作られています。


政府(文部科学省・厚生労働省)が推進していることから、今後、増加することは確実です。
このような施設では、幼稚園教諭と保育士の資格を併せ持つ人が活躍する余地が大きいと思われます。

ただ、資格はあなた自身のライフスタイルと関わることです。
あまり年齢を気にする必要はありません。
40代で幼保連携施設に就職した方も知っています。
27歳は十分若いと思います。
有利か不利かよりも、「今後、どんな人生を送るつもりでいるか、その中でどんな働き方を望んでいるか」と考えてみましょう。
もしかすると、そこで答えが見えてくるかも知れません。

健闘を祈ります。

参考URL:http://www.youho.org/
    • good
    • 0

私の姉は短大で幼稚園教諭を取得しました。


保育士も取れたのにその時は『保育士はやりたくない』
と思ったらしく幼稚園教諭だけしか取得しませんでした。
卒業して何年かしてあの時保育士も取っとけばよかった
と後悔したらしく通信で保育士の資格を取得しました。
持ってて負になるものではないので
後々後悔しないように両方取得したほうがいいと思います。
    • good
    • 0

だいぶ以前から、幼保一元化の動きがあります。


幼稚園と保育園と管轄の違いや保育時間の違い内容等様々な問題があり、未だに実現していませんが、動きがある以上、両方の資格を取っておいたほうがよろしいかと思います。

また、学童の指導員の資格もあると便利かもしれません。
今は学童を併設している保育所もあるので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!