dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年度の内定を貰った者です。

内定を頂いてから、彼女の妊娠が判明しました。これを期に、結婚する気でしたので、結婚すること、彼女が妊娠したことを内定を貰っている企業に報告しました。
すると、『危機管理能力がない。うちでは雇うのは難しい。』と、彼女の妊娠を理由に内定を取り消す(自主的に辞退するように促されたに近いです。)ことを言われました。

入社してからも、子供ができても精一杯がんばる所存であることは伝えたのですが、『世間体を考えなさい。そのような(結婚前にこどもを作るような)人間をうちでは雇うのは難しいし、信頼問題に関わる。君も子育てなどがあり、仕事どころではないだろう。特に初任の研修にはとてもついてけない。』と言われ、内定辞退するよう、強く迫られ、『少し時間をあげるから、どうすることが一番いいのか、良く考えなさい。』と言われました。

就職前(内定後)の妊娠発覚などで、内定取り消しは普通のことでしょうか?これはもう諦めるしかないですか?

どなたか回答お願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

そもそも何故内定企業に、プライベートな彼女の妊娠の事とか結婚する事など報告したのでしょう。

その企業に就職する事とは全く関係の無い話だと思うのですが…。
ご質問の答えになっていなくて申し訳ありません。何か特別なご事情があるのであれば補足して下さい。

この回答への補足

身辺調査の厳しい会社です。家族構成、変更などがあった場合、速やかに届けないと内定取り消し、と言われたので…
散々迷ったのですが、報告しました。

補足日時:2007/10/19 12:57
    • good
    • 0

専門家じゃないのでかってな意見です。



内定をとった時に何か判子を押すみたいな事ってありました?
無ければまだ正式な雇用契約を結んでないので強くいっても
会社が言い逃れできるような気がします。

『危機管理能力がない。うちでは雇うのは難しい。』
会社のポリシーって言うのがあるので一概に言えませんが
この言い方はひどいですよね。
今子育てを支援する会社って増えてきているのに
まだそんな事言うならそんな会社は安定してないんじゃないでしょうか?

前向きに考えると転職ってその後に響くので入社前にどのような会社か分かったって事で良かったと思うべきかと思います。

新卒だからこそあなたの能力を買ってくれる
別の会社があると思うので、履歴に傷をつけずによかったと思って
他の会社をみつけたらどうかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内定式は終わり、判子も押しました。
会社は一応大手の部類に入ります。

これから他の会社を見つけるにしても、もう採用を行っているところが少ないので、難しい状況です。

なので、これは諦めなければならない状況??と悩んでいました。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/10/19 12:57

>就職前(内定後)の妊娠発覚などで、内定取り消しは普通のことでしょうか?



就職前のデキ婚自体がレアケースだろうから、普通じゃないんじゃない?

>これはもう諦めるしかないですか?

法律的なことは解らないけど、仮に内定取り消しを覆してその会社に就職したって、いいことないです。99%飼い殺しです。

この回答への補足

デキ婚自体のレア、レアじゃないという意味の普通、普通じゃないではなく、内定取り消しとなっても止むを得ない事情かどうか?という意味です。

質問の言葉が足りませんでしたm(__)m

補足日時:2007/10/19 13:09
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A