dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある特定派遣の会社に入ったのですが
派遣先が決まり、引越しを済ませてから
半年以内に辞めた場合、寮費、引越し費用等全額自己負担
という事が書かれた書類を渡され、
できればサインしたくなかったのですが
その契約書にサインしてもらわないとどうしようもないと言われ
しょうがなくサインをしてしまいました。
その後派遣先の仕事が合わず5ヶ月で辞める事になったのですが
引越し費用、寮のクリーニング費用など総額10万円を差し引かれる事に
なりました。
5ヶ月という事で会社負担分の寮費は払わずに済んだのですが
やはりこれは払わなければならないのでしょうか?
月平均20時間の残業で手取り18万で
10万円のマイナスはかなり痛いです。
ちなみに寮費の半分、月約2万5千円は会社負担でした。

A 回答 (1件)

勿論のこと、支払い義務を逃れることは、全く出来ません。

金額が高額だからなどと言うことも、全く理由にもなりえません。サインしてしまっている以上は、親兄弟から借金してでも支払い義務を逃れることは、どんな理由があろうとも出来ません。きつい言葉ですが、もっと極端に言えば、派遣会社へ入社時に緊急連絡先として、記入させられたと思いますが、そこに在住の人にまでも、請求が行くことになったりして、ご迷惑が掛ることになりかねません。きちんと支払いすることです。無論、これまでの手取りなんかも無関係に支払うことになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!