dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問の内容ははタイトルどうりです。
今週の水曜日に辻学園、日曜日に辻調のオープンキャンパスに行くのですが
その際に注意して見ておいた方がいい事やこういうところを見ておくと
学校選びの参考になりますみたいな事があれば教えていただけないでしょうか?
もちろんいくつかは自分で調べたり考えたりはしているのですが
自分では気づかない部分もあるかと思いますので
皆さんのご意見を聞かせていただきたいと思っております。
回答宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

オープンキャンパスは、あくまでも「お客さん」扱いなので、実際の授業とは、かなり違いますよ。



調理器具などの設備に驚いて、先生のお喋りを楽しんで下さい。
オープンキャンパスでは、食材や調理器具等が最初から準備されていますが、それらの準備を自分でするところを想像しながら、受けて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすいませんでした。昨日辻学園のオープンキャンパスに行ってきました。

<オープンキャンパスは、あくまでも「お客さん」扱いなので、実際の授業とは、かなり違いますよ
確かに先生も「えっ?こんなにやさしくていいの?」というくらいやさしかったです。
あれはやっぱりお客さんだから優しかったんですよね。

<調理器具などの設備に驚いて、先生のお喋りを楽しんで下さい。
昨日は和食だったのですがそれでもコンロの火力にはびっくりしました。和食でもあんな凄い火力使うんですね。
先生の教え方もとてもうまかったので帰ったらまた自分で教わった料理を作ってみたいと思います。

<オープンキャンパスでは、食材や調理器具等が最初から準備されていますが・・・
結構料理をする僕としては材料をきるところから教わりたかったのでそこは残念でした。でも調理師学校のオープンキャンパスってこんなものなのかな?

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/06 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!