
今年から独立開業しましたが、内装工事を自分でやった為、経費の計上の仕方がわからなくなってしまって困っています。
詳しい方よろしくお願いします。
◎内容詳細
・今年の5月に開業届けを提出。
・5月から自分で内装工事を1ヶ月間かけて施工。
・6月から営業開始。
・材料はホームセンター等で何回かに分けて購入。(当然全て10万円未満)
・一部屋の事務所の中に3つの個室を製作しクロス張り・絨毯張りも施工
◎不明な点
・購入金額が10万円以上の物は資産になるという事ですが、一つづつの材料は当然安いです。 これは資産でしょうか?
・勘定科目は何にすればよいのでしょう?
まだまだ申告の事がわかっていないので、意味不明な質問をしていたら指摘して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 自分が経営している会社の開業資金として過去に使い切ったお金は、離婚の財産分与の計算に含まれますか? 3 2023/06/16 16:29
- リフォーム・リノベーション 一般家庭の外壁・屋根塗装工事について 3 2023/01/05 14:51
- 財務・会計・経理 会計事務所で働いてる方、働いていた方、経理経験がある方に質問です。 会計事務所でパートで働き始め8ヶ 3 2022/06/21 18:57
- 法人税 税務調査 対応について アドバイスをお願いします。 2 2022/11/19 11:56
- リフォーム・リノベーション 札幌のマンションリノベーションの費用 1 2023/01/21 10:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション退去の原状回復について 1 2023/03/01 12:17
- 金融業・保険業 賃貸修理費用の相場について 6 2023/03/31 22:44
- リフォーム・リノベーション リフォームの工事遅延について 去年の10月にトイレのリフォーム、外構5か所のリフォーム業者(個人事業 5 2022/04/30 06:10
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 財務・会計・経理 少額減価償却資産について 個人事業主です 建設業なのですが 令和2年分の確定申告時に、令和2年11月 2 2022/04/03 22:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車イス使用の体重計を購入した...
-
青色申告 PC等の固定資産に...
-
現金出納帳で電化製品はどの費...
-
防音サッシについて
-
定時総会 職務執行機関について
-
社長の身内の非常勤役員について
-
取締役と使用人兼務役員の違い...
-
法人名義でマンションを借りる
-
個人事業主の貸借対照表について
-
医療費明細書の上の3箇所の空欄...
-
使用人と従業員は同じことですか?
-
宗教法人から宗教法人への寄付...
-
定款に株式譲渡価格を定められるか
-
社長の妻に給与を払いたい
-
役員の社会保険に最低限度の役...
-
相続税における据置保険金の評...
-
全く出社していない役員に給料...
-
法人決算について(利益がでた...
-
固定資産税評価額?
-
土地の高額譲渡の税務について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報