プロが教えるわが家の防犯対策術!

2歳半の息子がいます。

言葉が遅く、最近ポツポツと二語文が出るようになったばかりで、
意思疎通の会話まではほど遠い感じです。

最近、よく言葉を覚えるようになりましたが、オウム返しがとても多く、
挨拶を教えたいのですが、「ただいま~」にたいして息子も、
「ただいま~」です。「おかえり~」にたいしても「おかえり~」
のオウム返しです。

これらのオウム返しはこの年齢の子はよくあることなのでしょうか?
また、どのように教えたらきちんと言葉が返ってくるのでしょうか?

あと自分の名前ですが、2歳の子はどれくらいの認識をしているの
でしょうか?

息子の写真を「これは誰?」と聞くと「○○ちゃん」と答えてくれます。
でも、フルネームで「○○××く~ん」と呼ぶと、「ハ~イ」と手を
上げますが、たまに違う名前を呼んでみても、「ハ~イ」と手を上げる
ことがよくあります。
ただ、前に参加した子供の集まりの会では、自分の名前を呼ばれた時
以外は、返事はしませんでした。

息子の言葉が遅い上、育児初心者で、なんだかとても不安になります。

これくらいの年齢の子は、上記のことはよくあることなのでしょうか?

A 回答 (5件)

先日2歳になった娘がいます。


保育園に通っているので、同じくらいの月齢の子からみたら
言葉は早いほうだと思いますが、ご質問者様のお子様と
同じ感じですよ(苦笑)

言葉をその意味までとらえて発しているのではないと思います。
○○ちゃん、××くん、と誰かが言ったら「はーい」と返事をする、
というところまでは分かっているのでしょうけど、それがまだ
「自分の名前のときだけ返事する」とまでは結びつかないのでしょう。

我が家もただいまとおかえりはごっちゃごちゃ。
おかえり~と言いながら部屋に入ったり、パパを迎えるときにパパが
ただいま、と言えば一緒になって「ただいま」と言ってます。

都度「そこは"おかえり"だよ~」などと教えていますがまったくダメです。

とりあえずこのくらいの月齢なら、相手の言ってることを繰り返す
ことができるならいいんじゃないでしょうか?

挨拶だって「こんにちは」と言えば「こんにちは」と返すものですしね。

2歳児にとって、「おかえり」と言ったら「ただいま」で返すということは、まだまだ難しいことなのだと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。

うちも2歳半の女の子がいます。

まだまだ心配する時期ではないと思いますよ。
うちの子も、会話になることなんてほとんどなかったんですが、
10月に2人目の出産のため、実家に子どもを預けて10日間入院したら、その間に会話ができるくらいになってました。
にぎやかな中にいたのがよかったのか、一度覚えだしたらすごく早いんだなぁとびっくりしましたよ。

だけど、「ただいま」と「おかえり」はまだ把握できてなくて、うちもオウム返しです。
    • good
    • 0

少し遅いかな、と思わないこともないですが、二語文は出ているそうなので特別心配いらないのかな?と思いました。

子供にも個人差があって、2歳半ならペラペラしゃべれる子もいるし、あまり言葉が出ない子もいます。
もし何らかの発達障害だとしても今の年齢でははっきり診断できないことも多いので、次の3歳半の検診までのんびり様子を見てもいいと思います。それまでの一年ですごく伸びる可能性もありますよ。
気になるのなら市町村の児童福祉課などで相談に乗ってもらってもいいでしょう。お母さんが不安だと子供も不安になりやすいものだそうですから、こういうときは利用してもいいのではないでしょうか。

もし発達に問題がなければ、言葉はいずれ覚えるので特別お母様が頑張る必要はないと思います。
    • good
    • 0

まだまだ心配ない年齢だと思います。


2歳のお友達で、まだヘリコプターを「ぶんぶん」、花火を「ぼんぼん」と表現し、それ以外は「ママー」くらいしか話せない子がいます。
この子のお母さんは全然気にしていません。
子供によって色々ですから。
うちは2歳2ヶ月ですが、結構会話は成立するようになりました。
お母さんが気長に楽しくお子さんとお喋りするのが一番良い様な気がします。
子供と通っている習い事で、誰の名前を呼ばれても「は~い」と手をあげているお友達もいますが、それが楽しいみたいです。
    • good
    • 0

うちの長男は言葉が遅くまともに会話ができるようになったのは3歳半でしたね。


2歳半の頃は語尾を使った単語がいくつか出てる程度でした。
3歳ぐらいで2語分・3語分らしくなったのかな~。
もうすぐ5歳ですがうるいさいほどしゃべり先日の発表会では台詞を覚え劇をしてました。
子供の成長って本当にすごいです。

オウム返しについては返事ができるということなのでママが質問する事に対しオウム返しするわけではないですよね?
例えば「○○とって」に対し「○○とって」とオウム返しをするとか。
そうでなければ心配いらないと思います。
ただいま・おかえりの区別はなかなか難しいと思います。
遅い子であれば3歳半ぐらいから理解しはじめるのではないでしょうか。

こちらの言ってる事をきちんと理解してれば言葉は遅くても大丈夫だしいずれしゃべります。
特別教える必要はなく「○○くん おはよう」・「パパが帰ってきたね・おかえり~」など声かけをしてあげればいいんです。
言葉に関して教えるという行為はないそうです。
日頃の会話が大切になりますのでジュースをほしがれば「はい」と渡すだけではなく「ジュースがほしいの?はいジュースどうぞ」といった感じで詳しく対応するといいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています