アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
私は大学で経営工学を専攻しています。
今回の質問は、歴史上の出来事において、異なる説明分析がされている事例を探しています。
つまり、歴史的なある意思決定者(例えば、個人・企業・国)の意思決定において、異なる視点で(例えば、スタンスの間逆な歴史学者)全く別の解釈の仕方があるような事例を探しています。

EX)アメリカが太平洋戦争時に日本に対して最後通牒を言い渡すという意思決定において、ある歴史学者は、「アメリカにあまり危険を及ぼさずに、いかにして日本を先制攻撃する立場に操縦すべきか」という事が最も起因しているといい、もう一方の歴史学者は「陸海軍が日本の領土を占領したかったから」というような別の解釈に基づいて自論を唱えているような事例を探しています。
この別の解釈の仕方が出来るだけ間逆のスタンスの事例が好ましいです。

拙い文章で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

基本的にはNO2の方の考えと同じなのですが、馬鹿な経験話を。


私は学生時代に「歴史観」という言葉が実感としてよく分からなかったのです。それがある日「観とはものの見方」と解って、目の前が開けてきたように思った経験があります。本当に恥ずかしい話ですが、「歴史観」とは「歴史の見方」であり、だから多くの見方があると気づいたという話です。参考になりますかねぇ?
    • good
    • 0

ぜひ、井沢元彦著「逆説の日本史」小学館 をお読みください。

質問者様が求めるものが書いてあります。
    • good
    • 0

歴史の説というのは、それこそ歴史家の数だけあるといっても過言ではありませんね。


で、その違いが生まれる背景は、その歴史家の思想であったり所属する社会の価値観であったりします。
まぁ簡単に言えば、「歴史観の違い」となるワケです。

その歴史学者がどういった「歴史観」を持っているのかで、ある程度類推することができますね。

一番いいのは、標準的な教科書的な説と、「歴史修正主義者」の説を比較することでしょうか。
「歴史修正主義」というのは、「新たに発見された史料や、無視されてきた史料を積極的に再評価することで、歴史を修正していこう」とする立場です。
ただ、多くの「歴史修正主義」は、

『「客観的な歴史学の成果を無視し、都合の良い過去は誇張や捏造したり、悪い過去は過小評価や抹消したりして、自らのイデオロギーに従うように過去を修正するもの」であったり、「すでに修正された歴史観の再修正をするもの」とされています。』--Wikより

つまり、意図的な偽造や捏造も多くなってきます。
下手に感化されると、火傷しますのでご注意を、、、。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E5%8F%B2% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて聞く言葉でしたが、私が聞きたかったことはずばり、歴史修正主義者に関することでした。

説明もとてもわかりやすく、大変参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/23 23:35

どうも誤解があるようですが。


EXはハルノートのことを言っている様なのですが、ハルノートを「最後諜報」と考えている歴史学者は存在しません。
今一番一般的なハルノートの解釈は「国際的無法を繰り返して経済制裁中の日本に経済制裁をとくための交渉の叩き台」です。
まあ、質問者様の言っているようなことを言っている歴史学者がいれば、もっと真逆といえるかもしれませんね。

で、質問の回答なのですが、そんなものいくらでもあると思いますが。

南北戦争ーアメリカ統一、奴隷解放のための戦争or自分の意見を押し通す北部による高度な自治権を希望する南部への侵略

ペリー来航ー日本に近代の価値観をもたらしにきたor平和な日本を帝国主義の争いにひきづりこみにきた

韓国併合ー日本と同じ文化を与え、韓国に近代化を与えるためor労働力と消費地を確保する植民地にするため

WW2時の日本の降伏ー天皇制維持に拘った日本に対し、アメリカが天皇制維持を約束したので日本が降伏になったor原爆を落とされて戦争続行は不可能と判断した日本が天皇制が維持されるかわからないまま降伏した

宣戦布告が真珠湾攻撃より後だったことー伝える役目の大使が酒飲んでたせいorそもそも情報の伝達に間に合う十分な時間を軍部がとらなかったせい

原爆投下ーアメリカのソ連に対する牽制or日本に対する最終警告

光秀の信長暗殺ー光秀は信長を怨んでたからor光秀は信長に取って代わって戦国武将として活躍したかったから

六波羅探題ー武家による天皇への警護or幕府による朝廷へのスパイ

ピラミッド建設ーファラオの趣味or民衆に職を与えるための公共事業

元が日本侵略を諦めたことー神風が吹いて元軍が壊滅し、撤退したorもともと抵抗が強かったら強攻策にでることなく返るつもりだった

大日本帝国憲法制定ー天皇の主権を憲法で制限した立憲君主国にするためor「天皇は神聖にして犯すべからず」という絶対王制的な考えを国是と定めるため

とりあえず思いついたのをあげましたが、まだまだあると思います。分かんないのがあったらまた質問してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの事例を教えていただき、ありがとうございます。
大変参考になりました!

お礼日時:2007/12/23 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!