dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の父が喘息に悩まされています。
以前から病院に通っているのですが、
一向に良くなりません。
そこで、病院を変えさせようと思うのですが
喘息専門、もしくは上手な病院がありましたら
教えてください!!
ちなみに、父44歳、埼玉在住、今年の夏は特にひどい喘息です。

お返事お待ちしています。

A 回答 (4件)

「喘息専門」とか「上手な病院」ではないのですが...参考になれば。


最近、西川口の「済生会(サイセイカイ)病院」が建て替えられました。
なので「設備は新しい」とか、「来院者は多そう」だと思います。

救急病院でかなり大きく、歴史もあるみたいです。
手間ですが、大型病院なら専門医を紹介してくれる可能性もありますね。
(大型病院の特徴として、大変混雑しますので注意して下さい)

自分も「内科」や「耳鼻咽喉科」にお世話になっていました。
    • good
    • 0

根本的な治療ですと、鍼灸などの治療に通われることをお薦めします。

ただし、ぜんそくの治療のうまい先生を探して、通われるようにして下さい。

それと、発作が起こる場合、家でお灸をされてもいいかと思います。お灸するつぼは、先生に教えてもらうといいですよ。(^^)
    • good
    • 0

以下の参考URLが参考になりますでしょうか?


「成人気管支ぜんそく」

評判は分かりませんが、以下のサイトが参考になりますでしょうか?
http://www.10man-doc.co.jp/topics/cmnd.html
「病院・診療所サーチ」

http://mediazone.tcp-net.ad.jp/Life/
(医者がすすめる専門病院)
----------------------------------------
日本全国病院ランキング この病気にはこの病院!
降旗正子∥〔ほか〕編 別冊宝島/1996
関東病院ランキング/丹羽幸一/洋泉社/2001.4
いい医者いい病院がよくわかる本/米山公啓/三笠書房/2001.9 
良い病院・悪い病院の正しい選択/松下一成/全日法規/2001.6 
良い病院、悪い病院の見分け方/メディカル・ブレイン…/三笠書房/2001.3
========================================
お近くの図書館で探されては如何でしょうか?

ご参考まで。

参考URL:http://www.nikkansports.com/news2/health/10/he10 …
    • good
    • 0

喘息で苦しんだ方が、作られた商品があるので、参照にしてみてください。


本を、図書館でリクエストしてみてもよいかもしれません。
(購入の場合、この商品は使い方が、とても難しいので、アドバイスをよく聞かれたほうがよいです。)

参考URL:http://www.ion.ne.jp/z-ken/book/book.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!