
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
国公立大なら休学中は学費が一切必要ないのですけど(法人化したのでこの先どうなるかはわかりませんが)、
私学では一部費用が必要なところもあるみたいですね。
以前、気になったので調べてみました。以下、引用です。
立命館大(下記は経済学部からの引用ですが、他の学部でも同じです)
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/ec/z_kenkyu/z_k …
休学願は、前期は5月末日、後期は11月末日までに提出しなければなりません。
休学が許可された場合、当該セメスター単位で休学の扱いとなります。
休学期間中は学費が免除されますが、「在籍料」(1セメスターにつき5,000円、その他諸会費が必要となる場合があります)を納入しなければなりません。
同志社大
http://www.doshisha.ac.jp/students/riyou/gansho. …
休学が認められた場合は、休学在籍料(1年休学の場合120,000円、半年休学の場合60,000円)が適用されます。
なお、入学金を除く他の学費の納入は必要ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・安全 今年知ったいいニュース、教えてください。 1 2022/12/25 01:22
- 養育費・教育費・教育ローン 何故、学生ローンを組んでまで大学へ逝く? 2 2023/03/30 05:19
- 学校 大学について。 現在大学3年生の者です。正直、大学を辞めたいです。 3年生になってから、大学のことを 10 2023/06/02 08:01
- 養育費・教育費・教育ローン 現在大学3年生です。 学費に悩んでいます。 私はこの春短大から4年生大学へ編入学しました。 短大時代 1 2022/08/23 06:15
- 大学受験 すみません、進路相談を希望します! 16 2022/11/11 15:34
- その他(教育・科学・学問) 大学で行う見学授業とお休み 3 2023/04/20 08:41
- 親戚 親戚の叔母さんなんか どうなっても介護する筋合い無い。 6 2022/08/26 20:53
- その他(悩み相談・人生相談) 大学ぼっちが辛すぎます。 今大学1年生のボッチです。スポーツの授業以外は全て1人で授業を受けていて、 8 2022/09/10 13:08
- その他(社会・学校・職場) 大学授業で教員の話を聞き流す学生 3 2022/07/25 13:51
- 大学・短大 滑り止めの大学に入学したことになっており困っています。 国立を滑り止めにして今は私立の大学に通ってい 9 2023/04/14 16:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
龍谷大学と京都ノートルダム女...
-
京都の女子大って・・??
-
京都ノートルダム女子大学と梅...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
法政大学指定校推薦合格したん...
-
北里大学 か 東京理科大学 ...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
低学歴でも頭の良い人ってホン...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
関東から見た同志社大学と立命...
-
京産、龍谷、同女どこを選びま...
-
こんにちは 今年、大学受験の者...
-
立命館大学夜間主コース
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
東北大学法学部と早稲田大学政...
-
学習院のイメージ
-
埼玉大と東京理科大では、どち...
-
南山大学、中京大学について。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
静岡大学or立命館大学
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
滋賀県立と立命館で迷ってるん...
-
立命・第二外国語について
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
京都産業大学法学部と京都女子...
-
立命館か滋賀大学か
-
浪人生になるかもしれない彼氏...
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
一橋落ちマーチ行った人って学...
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
立命館大 か 兵庫県立大 二...
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
立命館の追加合格がきました!...
-
徳島大学工学部と同志社大学理...
おすすめ情報