dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父が脳梗塞の為、一生入院していないければならなくなりました。
幸い、少し歩けるようになり、喋りも元にもどってきましたが、記憶があいまいというか、ぼけてます。58歳です。

入院してるのは退屈だと聞いたので、本でもプレゼントしたいと思うのですが、何か病人が気持ちが明るく希望が持てるような本なんてありますか?

お勧めとかありましたら教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは!


大変ですね。
さて、本が読めるなら、「ホームレスからのリベンジ」(小学館文庫)がお勧めです。
ある男性が奥さんからの離婚話で家を出てホームレスになり2年間。しかし、夢と希望を忘れないで立ち直り、奥さんとも和解し、その夢であるQアンドAサイトを作り、分からない人が質問し、分かっている人が答えるという会社をつくる話です。実際あった話で、どこのサイトの話か、もうお分かりですね。そうです、このサイトです!
もし、教えてgoo!からこのサイトにお入りなら、ここはOkwaveがそこにレンタルしているサイトです。
 薄いので読みやすいですし、これから長いリハビリと戦うお父様に希望と夢が持てるかなぁと考えました。

 蛇足ですが、もし、将棋の駒の動かし方を知っておられるならば、将棋のDS(東大将棋とかいろいろあります)をプレゼントしてみたらどうでしょうか。手の指を使うのでリハビリになるし、脳を使うので機能回復にも役立ちます。
 早く回復していくといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。本は読めるんです。
ぜひ購入してみたいと思います。

お礼日時:2008/01/14 18:04

お父様、大変ですね。


やはり生きる希望を失ってほしくないですね。
宗教的に差し支えなければ、次のような書籍(マンガですが)はいかがでしょう?

http://item.rakuten.co.jp/book/1712256/

面白くてためになるという。。。お役に立てなかったら御免なさい。

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/book/1712256/
    • good
    • 0

本が持てるのでしょうか?


一応先生に本は良いのか聞いた方がいいと思います. 体力の弱った人には目が付かれ易いのでよくはありません.
ラジオなんかの方が良いかもしれません.
    • good
    • 0

本が読めれるかどうかですよね!その前にお父様にどんな本が読みたいかを聞いてみてからにしてはどうですか?


同じ病院には3ヶ月しか入院が出来ませんので、次の病院の事を考えておいた方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/14 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!