
1.テンプレートを開き、名前を入力してくださいという問題で名字と名前の間に半角のスペースが空いているような空いていないような微妙な問題文はコピーするのか?
2.Vlookup,Hlook関数の範囲、列番号はメモしているのか?
3.ツールバーを表示する問題は、模範解答には次の問題に進む前にツールバーを非表示にしろと書いてあるが表示させたまま次の問題に進んではいけないのか?
ワークシート分析ツールバーは問題で使わなくなるまで表示させておいていいのか?
4.ソルバー、ピボットテーブルは解かないほうがいいのか?
詳しい方、教えてください
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと貴方の質問の意味がわからないところがありますが、わかる範囲でお答えします。
当方、アスキー社のMOUS Excel2000の問題集を一般、上級とも実践したことがあります。
Q1.テンプレートを開き、名前を入力してくださいという問題で名字と名前の間に半角のスペースが空いているような空いていないような微妙な問題文はコピーするのか?
A
名字と名前の間に空白があいてるように見えるなら、多分はいってるんじゃないですか?解答を見て確認されたし。
Q2.Vlookup,Hlook関数の範囲、列番号はメモしているのか?
A
ちょっと質問の意味がわかりませんが、ノートにメモをとってもいいかって事ですか? 試験の本番の時に聞いてみたらどうでしょうか。ちなみに私が受験したときはメモを取ってる人は皆無でしたし、メモの必要性のあるような問題はありませんでした。
3.ツールバーを表示する問題は、模範解答には次の問題に進む前にツールバーを非表示にしろと書いてあるが表示させたまま次の問題に進んではいけないのか?
A
問題集に書いてある注意事項は守りましょう。それを守らないと減点云々ではなく、プログラムが不安定になったり採点に影響するのかも知れませんよ。私なんか本試験の時にパソコンがフリーズしました。
4.ワークシート分析ツールバーは問題で使わなくなるまで表示させておいていいのか?
A
特に注意がなければどちらでもいいと思いますが、邪魔だと思うなら消されたらどうでしょう?僕は邪魔なので必要なときだけ表示してました。
4.ソルバー、ピボットテーブルは解かないほうがいいのか?
A
ソルバーは難関かもしれませんができるとこまで解かなければ点数稼げませんよ。MOUSの試験は解答までの操作のプロセスも重視している試験です。省略することなく、すべての問題をできるだけ解くようにするべきです。
※ご質問の内容が「MOUS試験の模擬問題集」に対しての事ならば、出版社名やタイトルを明記したほうがより正確な回答がかえってくると思いますよ。
「MOUS試験 全般」に対してのご質問であるならば私の書き込みも少しは参考になるかも?
いずれにせよ、がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAで早押しゲームを作りたい 4 2022/05/12 13:46
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/10 13:21
- 英語 提示した名言について(並列表現の文法規則) 4 2023/06/02 09:41
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- Photoshop(フォトショップ) 画像編集ソフトPhotopeaのツールバーなどの文字の大きさを変える方法を教えてください。 1 2023/02/25 19:09
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- 大学・短大 (大学数学)こういった問題集が欲しいです。 3 2022/10/01 11:54
- C言語・C++・C# C言語初心者 ポインタについて、お助けください、、 2 2023/03/15 23:50
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/03/04 09:54
- 大学受験 数学力補完計画 2 2022/07/30 23:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
応用情報技術者試験で数年前の...
-
2種情報処理技術者資格はなくな...
-
ITパスポート23年度春期試験の...
-
MOUS Excel 2000の模擬問題集CD...
-
2級ボイラー技師
-
「はい積」について
-
フォークリフトのエンジン切る...
-
ファークリフトの免許って連続...
-
鴻巣免許センターで本免学科試...
-
大阪万博の空飛ぶクルマって普...
-
プライバシーマーク審査員につ...
-
仮免許を不正に取り、本免許を...
-
神奈川県内でフォークリフトの...
-
フォークリフト運転免許の再発行
-
免許更新の「深視力検査」のや...
-
社会調査士について
-
期限を過ぎた後の栄養士免許の...
-
整体師
-
整体師養成所の設立方法について
-
車免許取り直し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報