
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
センター試験が行う(かもしれない)得点調整と異なり、標準偏差を用いた得点調整ということですので、次の特徴があると思われます。
平均点から離れた得点ほど、修正幅が大きい。
標準偏差(受験生間の得点差)が大きい)科目ほど、修正幅が大きい。
あなたが高得点を取った場合、他の人も同様に高得点を取っているだろうとかんがえると、点数が下がる場合があり得ます。
なお、模試に関わっての経験上、この大学の修正方法は間違っていると思いますよ。科目間で同じ難易度の問題を作る自身が無いのを、統計的な手法で解決しようとしているんです。
言いかえると、どこかの予備校の模試と同じく、偏差値で受験生のランキングを決めようということですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 偏差値40の公立高校に行きます! そこの高校は総合科で内申点と入試の点数の割合が4:6です!倍率は0 3 2023/03/04 23:34
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 5月15日の司法試験予備試験を受験しました。先月から通信講座のスタディングで来年度向けに勉強していま 1 2022/05/17 15:00
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学受験 小論文の採点について質問です。 先日、推薦入試があり第一志望校の入学試験を受けてきました。 試験内容 2 2022/11/28 17:56
- 数学 場合の数、確率 48 D## 一橋大学過去問 3 2023/08/24 04:40
- 大学受験 待てばいいお話しですが、落ち着かないので、ご意見を戴きたいです。 先日国公立大の2次試験を受験してき 2 2023/03/07 00:59
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 高校の新学習指導要領では、統計的仮説検定の基本的な考え方が必修単元となった 5 2023/05/23 21:00
- 大学受験 パスナビの偏差値と共テ得点率について 共テ得点率とは点数のことですか? 私立大学の共通テスト利用入試 1 2022/10/10 00:50
- 大学受験 【急募】武蔵野大学大学共テ併用型B日程について質問です。 入試はこのとおりで、一般で英語のみ、その他 1 2023/02/15 11:59
- 固定資産税・不動産取得税 京都市 固定資産税負担水準をかんたんに教えてください 1 2023/04/07 20:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
模試で、全科目を受けないで途...
-
大学間の雰囲気の違いについて...
-
模試で全国100位以内に入る人
-
【緊急!】模試を休むには・・・
-
マークシートのテストでシャー...
-
模試に関して
-
京産の入試について
-
模試での英語のリスニング選択
-
早稲田理工と横国理工で比べて...
-
ヤフコメ民はやたら早慶を叩き...
-
九大と慶應受かったらどっちに...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
藤井総太は東大の理3より頭が...
-
質問です。大学受験 早稲田理工...
-
なぜ政府は早稲田よりも格下か...
-
大阪市立大学医学部を目指して...
-
学歴は関係ないはずなのに東京...
-
大学受験!成績開示しました。...
-
筑波大学を合格する人たちはど...
-
早稲田政経と中央法とはどちら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
模試で、全科目を受けないで途...
-
進研模試の数学って70点とった...
-
模試で全国100位以内に入る人
-
指定校推薦の校内選考について...
-
マークシートのテストでシャー...
-
模試での英語のリスニング選択
-
進研模試でネタバレを使って後...
-
東大模試で本名を出さないよう...
-
早慶にまぐれでうかる人って何...
-
【緊急!】模試を休むには・・・
-
私が在籍している大学はサイト...
-
東北大学を目指している高2の者...
-
指定校推薦を受けるのですが、 ...
-
駿台・ベネッセ共催模試について
-
今、偏差値46の短期大学を目指...
-
新井白石の、西洋紀聞と采覧異...
-
岐阜大学工学部志望です。 共通...
-
大学間の雰囲気の違いについて...
-
全国模試で粗品をもらえるよう...
-
模試の結果を家族に見せますか
おすすめ情報