10代と話して驚いたこと

阪大って一流大学で基本的に将来は安泰だと思うんですけど、

3浪もしてるとなると話は違ってきますか?

就活の時にかなり苦労するんでしょうか?

A 回答 (8件)

自分次第ですが、


たいていのいわゆる一流企業は2浪までしか
実際には受験資格がなかったりします。(東大でも3浪は不可)
特に文系はそうです。

しかし根気欲よく探せば、小さい会社でも就職できた人も知ってますので
粘れば、フリーターや無職は避けられます。
頑張ってください。ハローワーク等をこまめにまわること。
    • good
    • 2

私は、専門中退→大学→就職超氷河期に卒業→公務員試験浪人(フリーター状態)→日雇い労務者という悲惨な状態でしたが、現在は小さいながらも優良企業に入社して仕事をしています。



既卒4年目という状態でも、新卒者に混じって大企業から中小企業まで面接を1次、2次とこなしていました。
なので、明確に目標を設定して、面接官に説明できれば大丈夫でしょう。

ただ、安泰というのは、絶対ありえないです。
ファーストフード店でアルバイトをしていたとき、阪大基礎工の学生がまったく使い物にならなかったことがあります(苦笑)

出世も本人次第でしょう。
    • good
    • 0

>阪大って一流大学で基本的に将来は安泰だと思うんですけど、



全く安泰ではありませんよ。出世コースから脱落するならまだマシで、気がつくと会社で席がなくなっていることもあります。

>3浪もしてるとなると話は違ってきますか?
>就活の時にかなり苦労するんでしょうか?

何を目指すかによります。
狭き門になると3浪が不利に働く可能性があります。ただし、えり好みをしなければ3浪の影響は少なく、個人能力の差の方が大きいでしょう。
    • good
    • 0

私どもの企業では、特別な理由がない限り2浪以上は採用しません


東大・京大出でもです
そういう、優柔不断な人は、会社にとって一番大事なスピードと
言うものを遅らせる原因になりますから
某巨大企業の採用に関わる者として忠告しておきます
    • good
    • 0

就職に関しては、気にする企業はあるかもしれませんが、新卒は新卒。

大阪大の同期とは差があるかもしれませんが、大阪大としての優位もあるのですから、他大学に現役で行ったとしての比較でなら、きっと大差はありません。
ただ、世間に出るのが3年遅れるとうことは、あなたが就職し、出世して定年がくると、最後の3年間が無いということ。生涯賃金で最後の1年は仮に低めにみて1000万円稼ぐとして、3000万円くらいのペナルティがすでにあるということですね。
これは知っておきましょう。

留年・意味のない大学院進学は、気をつけましょうね。
    • good
    • 1

>将来は安泰



 何処のそういう保証があるんですか?

>三浪

 自分次第です。

>就活の時にかなり苦労するんでしょうか?

 企業によると思いますよ。


 就職の為の大学ですか、頑張って下さい。
    • good
    • 0

学部によります。

理系で修士卒なら問題ないでしょう。文系の場合、人物重視になりますので、「同期よりも年上というプライド」や「3浪したことへの劣等感」が感じられたら難しいかもしれません。それがなければさほど問題ではないとおもいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2008/02/09 21:47

浪人しても合格すれば就職時の条件は同じです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2008/02/09 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報