
初めてこちらのカテゴリーで投稿します。
私は英語でメールを打つ事に全く慣れていなく、まして「彼の両親へどうのように打つべきか?」という事にはもうお手上げ状態です・・w
なのでぜひアドバイスを頂けたら嬉しいです。
たとえば送る相手の名前がJohn.Taylerだとしたら、
メールの初めは"Dear Mr.(Ms)Tayler"で良いのでしょうか?
またメールの締めで使えるフレーズはどのようなものがありますか?
そこまでガチガチに堅くするつもりはありませんが、ある程度礼儀を踏まえた形にしたいです。
メールの書き方に関してコツなどもありましたらぜひ知りたいです!!
どうかよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
書く時は両親のお二人あてにした方がいいと思います。
Hello, Mr. & Mrs. Tayler. This is (あなたのお名前).
からはじめていいと思います。そのあとに、あなたが彼とお付き合いしている事を書いたらいいと思います。
初めてなので、まずは天気の話をいれたり、それから、本件をいれるといいでしょう。
最後は、会う機会があるのなら I am looking forward to seeing you in (いつ)!とか、
会う機会がないのであれば、I hope I can hear from you. (返事をいただければ幸いです)
などをいれて終わりとし、その後、From (名前)
でいいと思います。
知り合いのメールではあまり、Dear を実際にはつかいません。
Helloが変わりによく使われていたりします。
かといって、くだけた感じにはなりませんよ。
そうなんですか! DearにしようかHelloにしようか悩んでいたところでした;
IkuraGraceさんのアドバイス通り"hello"から文を始めてみようと思います。
英語には"would you..?"や"could you..?"以外にほとんど敬語が無いので、「失礼な言い方になっていないかな。。」とよく不安になります。
"You"にさえちょっと抵抗感があるくらいですw
これから頑張ってメールを自分なりに書いてみようと思います!!ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>メールの初めは"Dear Mr.(Ms)Tayler"で良いのでしょうか?
それが最も無難です。
>メールの締めで使えるフレーズはどのようなものがありますか?
このような場合は、手紙と同じく
Sincerely,
(あなたのお名前)
などがいいです。
締めのセンテンスという意味であれば、メールの目的によりますよね。例えば、近々会う予定なら「I hope to see you soon.」とか。
書店に行くと、英文レターの書き方の本などがあります。でも、ご自分からにじみ出る言葉が一番なので、まずは書いてみて、彼氏に添削してもらってはどうでしょう。
ありがとうございます!!
なるほど、"Sincerely"なんてフレーズありましたねw 早速使ってみます。
彼の両親も英語の間違いをあまり気にしないと思うので、
最低限失礼の無いように自分なりの文を書いてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 【英語メール】夫婦別姓のホストファミリーへのメールの宛名の書き方 3 2023/08/14 11:42
- 会社・職場 面倒臭いのか? 2 2022/10/26 10:10
- 夫婦 実の父親からのつきまといに近い行為について。 3 2023/06/18 13:58
- 消費者問題・詐欺 【Twitterでの詐欺】友人からの相談です。 友人は高校生(18歳未満)です。 Twitterで6 2 2022/07/07 10:26
- その他(悩み相談・人生相談) 男性がメールする心理はなんですか? 1 2022/11/08 20:31
- 英語 英文添削依頼_お礼のメール 1 2022/12/13 11:36
- その他(悩み相談・人生相談) 相手の言葉を真似る心理 2 2022/11/18 19:53
- 友達・仲間 自分の心が狭いだけ? 8 2023/04/20 20:36
- 転職 転職活動 最終面接後、内定がでていない企業に間違えて内定留保のお願いメールを送信してしまった 1 2022/06/05 15:21
- 片思い・告白 どんな感じで接していいのかすらわかりません。 4 2022/07/21 18:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メール送信すると以下のような...
-
送信しても『Mail System Error...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
報告メールを送る女性の心理
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
URLをコピーしてメールにリ...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
メールの“不達通知” 英語が読め...
-
既婚者の異性とメールするのは...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
iPhoneストレージ。メール空き...
-
エラーメールは必ず戻ってきま...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
来た?着た?
-
失礼な文とは分からず、先生に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
報告メールを送る女性の心理
-
送信しても『Mail System Error...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの“不達通知” 英語が読め...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
一つのメールアドレスで色んな...
-
メールの最後に「それでは失礼...
-
お客様宛のメールで、返信がほ...
おすすめ情報