プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年センター利用で中央大学法学部法律学科に合格しました。
これから北大の受験なのですがたぶん受かると思います。(驕った感じですいません)
私は北海道在住で将来は法曹もしくは国家一種を目指しています。
いままでは北大に行こうと思っていたのですが、中央大にも惹かれています。
法曹もしくは国家公務員を目指す場合、どちらが有利になるのでしょうか?

A 回答 (7件)

北大のことはよく知りませんが、


法曹や国家公務員の総数で言えば、
中大有利なのではないかと思います。
(多分、学生や受験者の母数が全然違うでしょう)

中大なら、大学での勉強以外に、
都心の予備校に通うことも(少し距離はありますが)一応できます。

ただ、地元が北海道なら、北大はその偏差値以上の価値があるでしょうし、
経済的な負担も少ないでしょうから、
たしかに迷うところですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
両親は私に道外に出てほしくないようで北大を強く薦めてきます。
両親にとっては私が中央大を選ぶことは考えてないようです。
また中央大は母数が多く合格率について考えてみると北大のほうがよいように思います。
しかし法曹界は中央大卒の割合が多く、逆に北大は非常に少ないのでどうしようかと迷っています。

お礼日時:2008/02/10 15:47

あくまでも、一般人の個人的な意見としてですが・・・



法学部なら、北大よりも中央のほうがイメージ的に上ですね。
法曹界を目指すのなら、学生の質や雰囲気も中央のほうがいいのではないでしょうか。

ただ、学費は違ってきますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり一般的なイメージは中央大が上ですよね・・・
大変悩んでしまいます。

お礼日時:2008/02/10 15:50

中央を押す人が多いようですが、人数が多いですから。

率から言えば北大も決して負けていないでしょう。
法曹を目指すならとりあえずローに受からなくてはいけない。。。そういう点では一緒でしょう。
国家I種に関しても率から言えばどっこいどっこいでしょう。
ただ、競争相手がたくさんいる都会に出なければモチベーションで心配なら中央にしたほうがいいかもです。

本気で法曹を目指すなら、ローの2年、3回のチャンス。どこまで親が経済的に支えてくれるのか確かめておきましょう。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
モチベーションに関して言えば心配ないと自分では思っています。
しかし経済的に北大と中央大では四年間で80万円の差があります。
両親は経済的な面については私に心配をかけたくないようで、気にしなくて良いといってくれますが、私としては少しでも迷惑をかけたくないと思います。
さらには東京に行くとなると物価が高いというイメージがあるのですが実際はどうなのでしょうか?
私は北海道とはいっても非札幌市民なので家賃はどちらにしてもかかります。

お礼日時:2008/02/10 16:38

>しかし経済的に北大と中央大では四年間で80万円の差があります。



 確かなことは、中央のほうは毎年司法試験合格者が
100人以上いる上位5大学の1つだということです。
(上位5大学:早稲田、東大、慶應、京大、中央)

 受験をされているあなたなら、中央も北大も
入学している学生の能力に大きな差はないと
いう実感があるはずです。

 中央と北大の間には、学生の能力やモチベーション以外の何かの
差があると考えていいと思います。

>少しでも迷惑をかけたくないと思います。

 社会に出て成功する意気込みがあれば、80万だろうが
100万だろうが関係ないでしょう。後から利息と
お小遣いを付けてご両親に返してあげればいい。

>中央大にも惹かれています。

 大学選びは一生の選択です。もし、司法試験や国家公務員
試験に失敗したとき、中央に入っていればこんなことにならなかった
かもしれないという後悔が生じること考えたらどうでしょう?
 できる限り思いどうり生きてみるというのが基本だと思います。


>さらには東京に行くとなると物価が高いというイメージがあるのですが実際はどうなのでしょうか?

 北海道にはないような、物価の高いところがあるというだけで、
安いところもあります。大学側がいろいろ情報提供してくれる
と思います。
 東京のほうが確実に人が沢山いるので、例えば交通の便にいい都心
で不動産でも買おうとするとめちゃめちゃ高いわけですが、
物を売っているお店は、商品が沢山売れるので、薄利多売
できるわけです。

 
 


 

 


 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
法曹や国家一種を目指すには中央大が有利だということはわかりました。
それでは就職面に関してはどうなのですか?両大学とも主な就職先には大差ないようなのですが、就職後も大差ないのでしょうか。
また企業側としてはどちらに魅力を感じますか?インターネットで調べてもよく分かりませんでした。
質問づくしで申し訳ないです。一生に関わることなので真剣に悔いのないようにしたいんです。

お礼日時:2008/02/10 18:15

No.2です。

#4欄の補足質問について、コメントします。

企業に就職の場合、あくまでも人物を見ます。
北大でも中央でも、ほとんど関係ないでしょう。

ただ、こういうことも言えるかもしれません。
北海道で就職するのか、東京で就職するのかです。

北海道で就職するのなら、北大のほうがいろいろな情報が入手できるでしょう。
教授や先輩等の、多少のコネも使えるかもしれません。

東京で就職するのなら、中央の方が有利な点もありそうです。
東京の企業なら、中央大はよく知っています。
また、4年間東京で暮らすわけですから、東京のこともある程度わかっているでしょう。

個人的なアドバイスとしては、法曹志望なら中央、国家公務員なら北大、企業なら、どちらで就職するかでしょう。
    • good
    • 1

地方の学生です。


法曹界なら中央がいいと思います。
進路先としては企業も考えているようですが、東京や大阪の企業を受けるとなると中央がいいですよ。
企業の説明会は東京や大阪での開催がほとんど。北海道までまわってくれるか微妙です。となると出かけないといけませんよ。
地方学生の就職活動は本当にお金がかかって大変です。

あと、都市部だといろんな情報が集まるし、他の有名大学も多くあるのでモチベーションを高められると思います。
    • good
    • 0

法曹と国家一種は、試験科目が異なってくる上に、どちらも難関です。


とすると、両方目指すなどということはできないので、どちらかに決めてから有利な大学を選ばなければならないと思います。
就職について補足で質問されているようですが、就職活動は三年生から本格化してくるので、法曹と国家一種を諦めてからでも間に合います。法曹と国家一種のどちらかと、就職活動を並行して進めるとなると相当大変でしょうが、不可能とまでは断言できません。
法曹の場合は、旧司法試験が廃止されるので、法科大学院に進学し、卒業することによってはじめて新司法試験受験資格が与えられます。さらに新司法試験は3回までの受験制限があります。つまり、法曹の場合はお金がかかります。しかし、どうしてもなりたいなら親御さんを説得してでもなるべきです。お金なら後で返せなくもないでしょう。

以上が、現実といったところでしょうか。以下回答させて頂きます。

まず法曹の場合ですが、中央のほうが有利だと思います。
中央には、下記URLのシステムがあるからです。法曹なら中央のほうが有名な気がします。
もし北大にもあるようなら、実績を比較して決めれば良いと思います。

次に国家一種の場合ですが、北大のほうが有利だと思います。
合格者数のランキングで見たことがあります。ググれば出てくるかと。ただ中央官庁から地理的に遠いので、官庁まわりのときに大変かもしれませんね。

就職ならば、どこで就職するかが重要です。北海道ならば北大のほうが、情報、地理など有利な面が多いです。
東京などのほうが良いなら中央のほうが有利でしょう。

ただ私は、どちらの大学でも法曹にせよ、国家一種にせよ頑張れば何とかなると思います。多かれ少なかれ同じ目標を持つ人もいるはずです。
よく考えて、後悔なきよう最良の選択をしてください。

参考URL:http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/office_law/index_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます。
とても貴重な意見を聞くことが出来てよかったです。

お礼日時:2008/02/11 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!