
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
陰関数のままで済ませるのであればニュートン運動方程式
F(x,t) = m * a(x,t)
でも問題ないわけですが,x=で解けないですよね。そういう場合にはラグランジュの運動方程式という偏微分方程式を使うことができれば解析可能な形に表現できます。運動エネネルギーとポテンシャルの和を最小化する経路で運動するという考え方で解きますが、大学レベルですから、高校生の方には少し難しすぎるかもしれません。
参考URL:http://www12.plala.or.jp/ksp/analytic/verifyLagEq/
No.4
- 回答日時:
再び登場。
>>>
ありがとうございます。つまり速度と時間がわかれば微分のみで計算可能ということでしょうか
おや?
ご質問の趣旨は、
「距離から速度を算出する方法はあるのでしょうか?」
ということですよね。
まー、いいですけど、
距離(位置)を時刻tで微分すれば速度
速度を時刻tで微分すれば加速度
加速度を時刻tで微分すれば加加速度
です。
No.3
- 回答日時:
加速度が時間の関数として分かっていてかつそれが時間で積分できるのであれば速度が算出できます。
なお、力学の最終目標は質点の位置を時間の関数として表す事で、出発点は運動方程式すなわち力と加速度の関係です。
位置を知りたい→速度を知れば積分で位置がわかる→加速度を知れば積分で速度がわかる→力を知れば運動方程式で加速度がわかる
といった感じでさかのぼるので、加加速度が分かる事に殆ど意味はありません。(運動方程式で全てがわかることが力学で加加速度で出てこない所以です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ここで回答している相対論信者って全員、相対性理論を理解できてないですよね? 4 2023/03/08 12:40
- 高校 円運動の質問 4 2022/05/02 04:53
- 物理学 物理の証明問題についての質問です。 平面内を運動する小球がある。この物体にかかる加速度の方向と大きさ 2 2023/05/16 00:28
- 物理学 物理についてです。 ある加速度で運動する台の上に別の加速度で運動する物体が乗っている場合、なぜ台の運 3 2022/12/21 10:51
- 物理学 物理基礎で、力学的エネルギーと動摩擦力のことを習ったのですが、 あらい斜面の下から物体を滑り上がらせ 2 2022/09/11 10:12
- 物理学 『加(加(加…))速度運動』 9 2022/05/23 07:45
- 数学 自動車の平均速度について。 3 2023/05/23 18:18
- 物理学 なぜ、問題文からこの式が出てくるのでしょうか? 5 2023/08/15 15:07
- 運転免許・教習所 歩行者用信号が点滅し始めた場合、車用信号が黄色に変わる前に加速して行くor無理に行こうとせず減速する 16 2023/06/24 13:07
- 物理学 相対性理論の加速度とは。 3 2023/06/20 09:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
加速度と角加速度の関係について
-
エレベータと垂直抗力
-
ホロノーム、非ホロノーム拘束...
-
衝撃と「G」
-
m/s、m/s^2の読み方
-
「等加速度運動」と「等加速度...
-
10kgのものを30cmの高さから誤...
-
振動の単位 dB→m/s2に換算で...
-
ブレーキをかけてから止まるま...
-
衝撃力(撃力)の単位について
-
1/3オクターブ分析
-
新幹線が最高速度に到達するま...
-
高校物理です。 力学の加速度に...
-
スケール効果について教えてく...
-
時間積分後の意味
-
角加速度とトルクと慣性モーメ...
-
なぜ、加速度に時間を掛けても...
-
加速度と重力について
-
糸巻き機の転がる向きの定義
-
物体を押したときの加速度につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
加速度と角加速度の関係について
-
新幹線が最高速度に到達するま...
-
10kgのものを30cmの高さから誤...
-
振動の単位 dB→m/s2に換算で...
-
m/s、m/s^2の読み方
-
衝撃と「G」
-
衝撃力(撃力)の単位について
-
Excel 速度 加速度計算について
-
1/3オクターブ分析
-
時速30キロ衝突時のG
-
流体の加速度について
-
遠心力(単位がxg)を圧力(Pa...
-
「等加速度運動」と「等加速度...
-
トリパタイト表示について
-
至急です! 物理、数学について...
-
高校物理 解答に使える文字が分...
-
加加速度(ジャーク)について
-
v^2-v0^2=2a(x-x0)の運動の公式が
-
衝撃力の計算方法 (振り子玉)
-
v-tグラフからx-tグラフへ
おすすめ情報