プロが教えるわが家の防犯対策術!

4月に立教大学経営学部国際経営学科に入学します。
指定校での入学なので、今さらですが英語の総復習をしている最中です。
大学入学に当たって、何点か質問させてください。
経営学部なのですが、高校では数学IAIIまで履修しました。それほど数学に苦手意識はありませんが、この数学の知識でついていけるものなのでしょうか?それともこれ以上数学を勉強したほうがよいのでしょうか?
また、入学後に向けて、第二外国語をはじめとする授業の予習をしたいと思っています。大学によって差はあると思いますが、第二外国語の決定時期や教科書の購入時期は大体いつごろになるのでしょうか?

最後に、自分は大学の勝手がまったく分からないので、大学生活の様子や「これはやっておいたほうがいい」などありましたら教えていただけると嬉しいです。

これからの4年間を充実させるために、アドバイスをぜひよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

入学という新しい生活に対する不安ってありますよね。


私は大学を卒業する身ですが、
大学というのは高校と一味違っていて、
先生たちは毎年通りのテストを作ります。
生徒は過去問をドリルにして勉強します。
それについては賛否両論ありますが、。
残念ながら高校の時のように理解しながら日々授業を受けている人は少ないように思います。
だから今遊んで、大学入ってからうまいことやってください
というのも変なので、
入学してから授業を真摯に受け、
きちんと勉強していけば、
不真面目に授業を受けている他の学生より、
必ず良い結果が残ると思います。
入学してからが大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり、申し訳ありません。
実際そういう感じなのでしょうか・・・。推薦なので、余計にやっていけるものなのか心配になっている自分がいて・・・。あまり頭でっかちになってはいけないとは思っています。
入学試験は苦手ですが、授業にまじめに取る組むことは大の得意です。
すべてに全力を注ぎ、より自分を高められるように今から努力していきたいと思います。

貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/25 15:47

あえて、予習をするなら、微分積分ですかね~?


経済学部ほどではないにしろ、経営学部でも微積は必要になると思いますので。レベル的には、数IIIまで入るぐらいかな?
あるいは、一人暮らしをはじめるなら、家事とか(笑)

とはいえ、やっぱり高校最後の思い出作りをするのが一番ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり、申し訳ありません。

微積ですか・・・。数IIまでの微積だったら記憶をたどれば出来ると思いますが。少し、見直しておこうと思います。
家事は料理以外は積極的にやるようにしています。社会人ももう近いので(笑)

貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/25 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!