一回も披露したことのない豆知識

全身麻酔後の気管チューブ抜管直後に注意することとして呼吸抑制と書かれていたのですが、それはなぜですか?

テキストを見ても混乱するばかりでわかりませんでした。理由や根拠が知りたいです。どなたか分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

diffusion anoxiaにも注意してください。


全身麻酔の基礎麻酔は笑気麻酔です。
笑気+酸素です。(大気は窒素+酸素)
麻酔中は血中に大量の笑気と酸素が溶け込んでいます。
充分に覚醒しないで抜管すると、血中の笑気が肺胞内に拡散され
笑気麻酔にかかった状態となり、呼吸抑制→脳が低酸素状態に成ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
全身麻酔の基礎麻酔は笑気麻酔ってことがわかって、つまずいていたところがやっと解決しました。

お礼日時:2008/03/19 02:48

当然呼吸抑制には注意しなくてはいけないでしょう…。


いわゆる全身麻酔では麻酔中には呼吸してないわけですから。

全身麻酔後の覚醒遅延が多いでしょうが、他にも喉頭痙攣、気道浮腫、声帯麻痺などが起こり得ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだ専門的なことを習い始めたばかりだったので…当然のことを聞いてしまったみたいですみません。

とても参考になりました。

お礼日時:2008/03/19 02:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!