プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在大学3年の、就職活動中の者です。
履歴書で書く欄の中に、『サークル活動・ボランティア活動・在外体験等』という項目がありました。
自分は、バイトやサークル活動はおろか、大学と寮の往復ばかりで、ボランティア活動等も全くしてきませんでした。
こういう場合、どうすれば良いのでしょうか?
「なし」で済ませるには欄が数行もありますし、そういうことをやってこなかった理由(学業専念のため)を書くのはやはり違いますでしょうか。
よろしければ、アドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

こんばんは。

(*^。^*)
ボランティア活動に絞って言いますね。
ボランティア活動は、何も定期的にある場所へ行って
決まったことをするという性質のものではないですね。
私は、ボランティアについては気持ちさえ起これば、
いつどこででも出来るものだと思っています。
例えばの話です。あなたが寮と大学の往復の途中で、
決まって尋ねられる場所が何箇所かあったとします。
そのようなことに、よく出くわすのであれば、
即答出来るよう、予めその辺の地理を調べておいて、
その案内地図を作成し用意して持ち歩くことにします。
そして、いざ尋ねられたときに一応説明はしますが、
念のため、その地図を渡せるようにします。
尋ねた人に「これなら、よく分かる。有難う。」
と言われたとき、役に立ててよかったと思いませんか。
このようなことって、立派なボランティアだと思いますよ。

今一度、これまでのあなた自身の行動を振り返ってみては
いかがでしょうか。
もしかして、気付かぬうちにボランティア活動をしておられる
可能性は十分ありですよ。頑張って探してみてくださいませ。
参考までに申し上げました。(*^^)v
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにボランティアと聞くと、どこかの施設等に行かないといけない感じはしますね。
でも日頃の小さなことの中にもボランティアはあるんですね。
ありがとうございました、自分の行動を振り返って探してみます。

お礼日時:2008/03/20 17:44

悩みますよね。

多くの学生さんから同じような質問や相談をいただきます。
キャリアアドバイザーをしております、その立場からご回答します。

まずは、今現在の自分を変えてみることを、試みましょう。
3年生でいらっしゃるので、十分間に合います。

明日からでも、さっそく、ボランティア活動や課外活動をしてみましょう。
停滞して悩み、どうにかならないかと考えお祈りしている時間はなくして、どんどん動きましょう。


授業や実験が忙しい学生さんは、世の中にたくさんいらっしゃいます。それでも、隙間となる時間をつくり、積極的に自己成長につながる活動に取り組まれている方々も、少なくはないのが現状です。だから、あなたも、きっと大丈夫。気持ちと工夫あるタイムマネジメント次第です。


私は理系の大学で、10年以上非常勤講師をしております。理系の学生さんは、大学に「徹夜申請」をして、数日間ほとんど寝ないで実験と授業にあけくれている、という方々も多いです。しかし、その中でも、大学が主催の、こどもたちへのボランティア活動に参加したり、サークル活動を頑張っていたりします。


なお、念のためお伝えしますが、上記は、あなたを落ち込ませるために書いているのではなく、励ましで書いています。「あなたも、きっと大丈夫」という意味です。自己嫌悪にならなくて大丈夫です。そして、もうダメだと思わないことです。
繰り返しますが、まだまだ間に合いますので、応募書類の記入欄に書けるように、何か自分らしいことに、取り掛かりましょう。

その積極性が高い評価を得て、内定につながります。

応援しています。
    • good
    • 0

「サークル活動・ボランティア活動・在外体験等」という項目は、自分の自主的で能動的な意思をもって何かに取り組んだ経験を求められています。



これは、大学生は成人なので、自ら判断できて行動もできる年齢でもあるからです。

例えば、電車の中で高齢者の方に席を譲るという方がいらっしゃいますが、これは小学生でもやる行動なので控えたほうがよいです。

できれば大人としてやれた行動の中から探してみてください。
    • good
    • 0

他の方が言われているとおり趣味でもボランティア活動でも大丈夫だと


思うのですが、自分が体験したことを書くことをおすすめします。

1回でも体験していれば、それを元に話をふくらませていくことができるからです。

たとえば、今からでもいいので質問者さんがゴミ拾いをしたとします。
「土曜日の朝に近所のゴミ拾いをしています」
  ↓その記憶を元にちょっと想像力を膨らませて
「ついでに公園ではゴミ拾い+雑草取りもするようになりました」
といった感じに、話を作ることができると思います。

後は面接でその事を聞かれても答えられるように、頭の中で
シミュレーションをして話を具体的にしてやると、作った記憶でも
本物の記憶と変わらなくなります。

なぜやろうと思ったのか?、それをやったことで何か得ましたか?
とか答えられるといいと思います。

しかし体験してないことは書かない方がいいです。
私の友人もサークルなどに入っておらず、3年のときにサークルに
入れてくれと泣きつかれました。私は部長をやっていて、入れてあげたの
ですが、面接でウソだとばれたそうです。
    • good
    • 5

要は学外の活動を書いてって事でしょう。



思い切って趣味とか書いてみたらどうでしょう。
または、高校時代の部活などもセーフじゃないかな。
学業でも資格についてなどもOKかな。
何も書かないよりは前向きな性格と捕らえてくれると思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
学外の活動全体と大きく見て書いても大丈夫ということですね。
確かに何も書かないと印象悪いですしね、考えて見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/20 17:50

私も学業に専念していて


その質問困りました^^;

学校外での体験と大きくとらえて答えてもいいと思います。
せっかくアピールする場所があるのに使わない手はないので。

やってこなかった理由はアピールにならないばかりか
マイナスイメージな気がします。

私の場合は学業の延長線上として
何かのイベントとか旅行とか行ったりしてたので
そういうことを書きました。

でも寮と大学の往復だったんですよね。
う~ん ちょっとむずかしいですね。
何かアイディアが浮かんだらまたきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
活動をしていない理由はやはりマイナスイメージですか…。
旅行等も、友人とのスキーなど遊びの域を出ないようなことばかりなので。
今更ながら何もしてこなかったことが悔やまれます;
ありがとうございました、もう少し自分でも考えてみます。

お礼日時:2008/03/19 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!