
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
採用などで多く志望理由など拝見してきた者に過ぎません。
NO1の回答者の方の通りかとおもいました。
同じように前の部分が分からないので断言できませんが「○○と思い志望しました」や「○○と考え志望しました」など数えあげればキリがない面もあるかと思います。
「○○と思い志望に至った次第です」など書き方も考え出すと入れ替えなどによりいくらでも変えることはできると思います。
しかし、あまりその程度の違いで合否や印象に大きく影響を及ぼすことではないと思いますし、肝心なのは内容かと思います。
字数制限などがあると思いますので「○○と思い志望致しました」など簡潔な方が無難かと思います。
参考程度にでもなれば幸いです。
No.6
- 回答日時:
しっかりした言い回しに変えたいとお思いになったのですね。
「~だと思ったので志望しました。」→「~したく、志望いたしました」とすると意志が強い印象を与えられます。No.5
- 回答日時:
「○○だと思い、志望いたしました。
」「○○であると考え、志望いたしました。」という感じでどうでしょうか。一概には言えませんが小さい「つ」をなるべく使わないようにすると、大人っぽい文章になると思います。No.4
- 回答日時:
キャリアアドバイザーをしております。
その立場からご回答します。
きっと、「もう少し社会人らしい、大人っぽい表現がいいな」と思ったのですね。
以下のような表現でいかがでしょうか。
変更前「~だと思ったので志望しました。」
変更後 「~と思い、志望いたしました」
なお、「思う」、と「考える」を使い分けることができると、なお、良いです。
「思う」・・・使うのは「心」。気持ち、感情を表現するときに使う。
「考える」・・・使うのは「頭」。理解して情報整理したときに使う。
人事や採用担当者の方は
「頭で考えること」と、「心で思っていること」の違いを知りたくて、面接したり応募書類を確認したりします。
就職活動、応援しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 同業他社に面接に行くのですが、志望動機が浮かびません。 単純に給料、諸待遇がいいので鞍替えしたいって 5 2022/06/21 09:00
- 転職 転職の志望動機がなかなか書けないです。 転職活動してます。近々面接を受ける企業があります。 今回の転 4 2023/01/25 08:56
- アルバイト・パート アルバイトの志望動機についてです。 志望動機をもし聞かれた時の場合を考えて何を言うか先に考えておこう 1 2022/06/26 01:18
- 面接・履歴書・職務経歴書 新店舗のカフェの面接に行くのですが、面接時に志望動機を聞かれたらぱっと言葉がでてこないので悩んでいま 3 2022/08/18 11:49
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の顔合わせがあるのですが、志望理由についてアドバイスお願いします。派遣先は保険会社の事務です 5 2022/05/21 17:50
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職を考えています。 書類選考で通って面接をうけたのですが 志望動機が弱いと言われました。 「私は、 4 2023/06/19 14:35
- アルバイト・パート カフェ飲食店でのアルバイト面接で 志望動機を話す時、どのくらいの長さで話したら 適してるでしょうか。 2 2023/03/08 10:25
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の志望動機について質問させて下さい。 履歴書の志望動機に何を書けば良いのかとても悩んでしまいま 1 2023/06/03 12:03
- その他(教育・科学・学問) 面接試験で言おうと思ってる内容です 学校で先生に面接練習をお願いしたところこれで良いじゃんというふう 2 2022/11/18 20:16
- その他(教育・科学・学問) 機械工学科の志望理由です。至急です。面接でいう文章ですがこれで良いのでしょうか。指定校推薦です。著し 5 2022/11/18 22:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この表現は正しいですか?
日本語
-
「志望動機」を書いている時に、話しが変わった後にどんな接続詞を書いて話しを続ければ宜しいでしょうか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
履歴書の志望動機の所で、「また、」て言葉を改行してしまったんですが大丈夫ですか? 「また、」って使う
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
公式な文章での一つ目、二つ目、、の言い方
日本語
-
5
高校受験の自己PR書での敬語の使い方
日本語
-
6
志望理由をかきました。 短くまとめないといけないので短めです、 訂正などアドバイスがあればお願いしま
大学受験
-
7
専門学校の願書についてです 「先生方の元で」と書いてしまったのですが、やはり「先生方の下で」ですか?
専門学校
-
8
面接で自分の大学を言いたいときは?
就職
-
9
「~したい」「~したく」は目上の方に失礼な表現でしょうか?
日本語
-
10
市役所で臨時の職員として雇われていた職歴の書き方
転職
-
11
私は将来先生になりたい。 この文のどこに句点を打ちますか?
日本語
-
12
彼氏にハメ撮りや変な動画を撮られていました。 ものすごくショックです。 今付き合っている彼氏がいるの
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
『先程』と『先ほど』の違いについて
日本語
-
14
気になってしょうがない話し言葉
日本語
-
15
「多くの方々」と「多くの方」の使い分け
日本語
-
16
職務経歴書に従業員数や、資本金、売上高などの記載は必要?
面接・履歴書・職務経歴書
-
17
履歴書の職歴に書くのは社名?店名?
面接・履歴書・職務経歴書
-
18
2月末とは2月の何日~何日までの事を、、
査定・売却・下取り(車)
-
19
バイト歴って調べられるものなんですかね
面接・履歴書・職務経歴書
-
20
「そして」 ←これは話し言葉ですか?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この言葉遣いは正しいですか?
-
【緊急】第一志望の合否が出る...
-
「一人」、「一つ」履歴書の表記
-
地方銀行や信用金庫を中心に就...
-
グループ企業の情報共有
-
株式会社バローホールディング...
-
第二志望の会社から先に採用を...
-
金融機関の最終面接に行った就...
-
リネンサプライ業の面接の志望理由
-
最終面接で落ちて、何もやる気...
-
客のフリをして偵察をしに行っ...
-
学歴フィルター
-
転職先の入社前に家族調書の提...
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
タイミーでブロックされてるか...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
大学3年に進級したときに、残り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この言葉遣いは正しいですか?
-
株式会社バローホールディング...
-
【緊急】第一志望の合否が出る...
-
グループ企業の情報共有
-
リネンサプライ業の面接の志望理由
-
推薦書の書き方
-
客のフリをして偵察をしに行っ...
-
「一人」、「一つ」履歴書の表記
-
転職の際の面接の志望理由につ...
-
志望理由書で「そして」って使...
-
地方銀行や信用金庫を中心に就...
-
志望理由書として使う紙について
-
店舗見学での注意点、見るべき点
-
最終面接の結果の催促
-
最終面接で落ちて、何もやる気...
-
第二志望の会社から先に採用を...
-
第2希望が内定しました。第1希...
-
面接での鼻水はどうすれば?
-
金融機関の最終面接に行った就...
-
面接での話す量
おすすめ情報