dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前投稿したものです地方の大手企業の弁当、病院の委託会社で働く
者です、200食程度の一般食、特別食を作っていますが、12人も社員、契約社員11人のパートがいるにもかかわらず、前日の午前中に
翌日の朝食の煮炊き、里芋、大根等、をしており,口頭、書文等
で、衛生面も含めて、会社側に改善を求めましたが、抵抗勢力、栄養士
契約社員おばさんの反対に会社側が負け、結局私を中心に一般食に
至っては朝食等の煮炊きは、当日するようになりましたが、2月北
病棟にて患者、職員の嘔吐、下痢などがあり、その後検査の結果
ノロウィルスと判明し、病院全棟に広がり院内感染になりました。
保健所には届けていません、ここにいたり、栄養士に早出をして
作るよう口論になり、会社の上司より私のやり方に反対勢力
が一緒に仕事出来ないので、転勤してくれとの事、転勤先の月給は
今より6,7万安くなるので、それなら会社都合で解雇にして欲しい
と訴えましたが解雇には出来ないとの事入社以来相談していた
保健所に病院名、を届けましたが地方では、一番大きな会社の病院
なので、何処まで、改善してくれるのか、心配です。又この町
では以前東京の委託会社による学校給食に無資格の料理人の調理士
免許偽装を会社ぐるみでやり町長がもみ消しをはかりましが、共産党
県議、市議により公けになりました。私は結局この会社を今月自主
退職しますが、ハローワークには異議を唱えるつもりですが保健所と
しては、どう対処するのでしょうか?

A 回答 (2件)

検食の保存期間は2週間程度ですから、2月の院内感染について給食が原因と特定するのは無理と思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。恐らく私も給食が原因では無いと思いますが、以前600食前後の総合病院で適温、適時をした才の責任者としては、今の病院の調理内容に納得出来ません300食以上の食数に付いては、厚生労働省のマニュアルがありますが、300食以下の場合
調理後2時間以内で食事を提供するよう指導していますが罰則がありません、600食の総合病院では洗浄以外職員で月500万赤字でした
その洗浄委託会社で去年20年でやっと病院給食を任されました。
今の病院でも委託会社としては12人の契約社員を含む社員では
月100万は赤字だと思うのですが一万五千食の弁当で帳尻を合わせて
いるのだと思われますが、12人も調理士、栄養士がいて前日調理は
絶対納得できません、果たして保健所立ち入りで私の言った事を
認めるか?私の辞め損になるのでいょうか?衛生面も酷いです。

補足日時:2008/04/01 21:45
    • good
    • 0

ノロウイルスの感染症は、食材が原因となる物と糞尿感染による物があります。

どちらもいくら、当日調理を行っても感染を100パーセント防げる物ではありません。それよりも、食器の完全洗浄殺菌と調理室、調理器具、調理衣服、運搬器具などの日時洗浄殺菌、調理人の入出管理と徹底した手洗いの実行が感染を免れる最善の方法なのです。保健所は、ノロウイルスの感染経路の特定を行い、そして、調理室の衛生環境の改善を勧告することになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!