
もうすぐ専門学校の入学式があります。
私の学校は制服があり、制服を着用してくださいとなっています。
ちなみに、制服は、スーツみたいな感じです。(2つボタンの上着でタイトスカート)
案内に、公式行事の際には白のブラウス・革靴・肌色の無地ストッキング・黒または紺色の靴下と書いてあります。
それで、服装は制服なので困っていないのですが、靴やストッキング、靴下、持って行く鞄などについて迷っています。
入学式での場合、靴や鞄はスーツを売っている店にあるようなものの方がいいのでしょうか?
鞄は、普段の通学用に教科書が入るような大きさのこげ茶の皮バッグを買っています。それを入学式に持って行こうかと思っていたのですが、大きさ的に大きいかなぁと思い始めています。
靴はローファーにしようかと思っていたのですが、ローファーだと変かなぁと思ってしまいます。
あと、私はストッキングははいたことないのですが、スーツのような制服には、普段は別として、入学式では黒や紺の靴下よりストッキングの方がいいですかね?
いろいろと聞いてすみませんが、入学式でみんなと違う感じで恥ずかしい思いはしたくないので、誰か教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どんな制服かわからないので、ちょっと回答に困るところですが、良いと思いますよ。
鞄も少しくらい大きくても、通学で使う予定の物ならそんなに大きい感じもしませんし。
靴に関しては、制服によりますね。
社会人ではないので、学生っぽい感じ(学生なんですが)だと思うのでローファーでも問題ないと思います。
これから色んな場面に遭遇すると思いますが、大事なのはみんなと同じと言うよりは自分に似合っているか。
が大事です。
靴や鞄に指定がないのは、そう言うところは各人に委ねているのだからだと思いますし。
勉強頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
靴は黒だったら、デザインとかまで見る余裕は誰にも無いと思いますので大丈夫だと思います。
あとストッキングは履いていって、靴下はバッグの中に忍ばせて行くといいかもしれません。
会場で靴下が多かったらトイレでそっとストッキングの上から靴下を履くってな対処方法で。
バッグは服装がスーツっぽいなら、遊びの無いバッグ!って感じのものであれば問題ないと思います。
あれでしたら何かブランド物で光らせて見るってのもありですが、
私はまったく私服(ジーパン)で専門学校の入学式行って、浮きまくったんですけど、逆にそれで覚えられて友達直ぐできたので、目立つ事は悪い事じゃないと思います。
それに入学式ってみんなハイテンションになっていて、
相手の顔覚えるので必死で服装とか細部まで覚えてないと思いますよ!
無難で攻めれば、無難で終わります!
何はともあれ、ご入学おめでとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) もうすぐ大学の入学式なのですが鞄はどんなのを持っていくんですか? 私はスーツを買った時に一緒に就活用 8 2023/03/31 23:15
- その他(悩み相談・人生相談) 服のこだわり、嫌なことを我慢する方法。 昔から靴下、手袋、帽子、傘、長靴、上着、袖口の締まった服、服 2 2022/04/28 15:28
- その他(社会・学校・職場) 女子中学生と女子高校生にアンケート形式で質問です。 ↓ 1:中学生、高校生どちらですか? 2:学年は 2 2023/04/01 12:08
- マナー・文例 ちゃんとしたルールやマナーを教えない親ってどういう心理なの? 昨年の冬祖母が亡くなってお葬式等あって 4 2023/05/15 07:53
- 葬儀・葬式 中学生のお葬式のマナーについてです。 現在中学二年生の女子中学生です。 祖父がお亡くなりになられまし 7 2023/04/06 01:32
- レディース 飲食店のバイト面接にはどのような服装で行けばいいのでしょうか? 学生です。制服はないです。 スーツは 1 2022/03/30 13:38
- レディース 飲食店のバイト面接にはどのような服装で行けばいいのでしょうか? 学生です。制服はないです。 スーツは 4 2022/03/30 13:40
- 高校 高校に履いていくローファーは何色が合うと思いますか? 色規定はないので茶色でも黒でも多少飾りが付いて 8 2022/03/27 15:42
- 着物・浴衣・水着 制服を着ている時の下着の色などについて 5 2022/09/03 14:52
- ビジネスマナー・ビジネス文書 服装指定¦私服(ラフすぎないように)というのはどんな服着れば良いのですか? 4月から新社会人で、入社 3 2022/03/28 19:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私に喝を入れてください。 私は...
-
看護学校のオープンキャンパス...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学のヤリサーに入る女性の心...
-
講義中の帽子着用について
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学の授業を一コマ休んでしま...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
論述式の回答の書き方のご指南...
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学の授業で全部で8回レポート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私に喝を入れてください。 私は...
-
大学の学生証の写真
-
合格者説明会の服装
-
明日、美容専門学校の面接があ...
-
社会人入試の受験時の服装について
-
履歴書の証明写真を私服で撮る...
-
オープンキャンパス(体験入学...
-
オープンキャンパスにワックス...
-
会社でこの服装はアウトですか?
-
入学式のかばんって?
-
専門学校の入学式での服装
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
質問です 知り合いが大学入学の...
-
至急です。助けてください。 私...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
あと2単位足りず、留年通知書が...
おすすめ情報