dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも拝見させていただいております。

派遣でお仕事されている方で
マッチング・ミスで苦しまれた事がある方、体験談聞かせてください。
どんな苦しい思いをされたか、
それをどう解決されたか、ご教示ください。
また、マッチング・ミスが今後起こらない為に
工夫されている事があれば、併せてお話いただけると
幸いです。

私自身マッチング・ミスで現在、派遣元・派遣先企業と
話し合い中です。

A 回答 (3件)

こんにちは。


期限設定がない点で派遣とは少し異なりますが
何社か人材紹介会社に登録して転職活動をしました。
その中で、どうしても自分のスキルが伝わらないことがありました。
希望を伝えても伝えても、的はずれな案件をよこすので
職務経歴書の書き方や自分の説明が悪いのか、
そもそも希望条件がかけ離れているのかと落ち込みましたが
よくあることのようです。
参考URLにも似たような話がありました。
第58話です。

やっぱりコーディネータ側に知識が少しでもあるかないかは大きいので
派遣会社を何社かあたったりした方がよいと思います。

余談ながら、私は結局自力で転職先が見つかりましたが、
これもまた聞いた話と実際が違って大変でした。
要は同じ社内でも現場と経営陣の視点が違うということで
これはもう運と思って、そこからでも何かを得て自分の力にしようと考えて乗り切りました。

あきらめず、質問者さんのスキルを必要とする職場にめぐり会えますようお祈りしてます。

参考URL:http://tenshoku.mynavi.jp/eng/kitami/

この回答への補足

Kikis様

少し長くなりますので、補足欄に書かせていただきます。
読んでいただけたら幸いです。

貼り付けていただいたリンク、とても興味深く読ませていただきました。私自身の体験とかなりリンクしています。

私は特定派遣で、期限設定の無い契約で稼働しています。
ですので、その会社の案件の中から職場を選ばなければいけません。
私はA-CAD(仮名)の操作歴は約9年あります。現在の職場は別のCAD(B-CADとします)を使用して仕事をしておりますが、面談時に「B-CADは全く知らないという訳ではありませんが実務経験は無く、教えていただかないと出来ないです。」と伝えました。

派遣先担当者いわく「でも、仕事の経験はあるし、ツールの違いだけだと思うから大丈夫でしょ」と言われました。派遣元担当者も「教えていただける社員がひとりつくみたいですよ」と言います。
それならば…(B-CADを覚えることでスキルアップにもつながるし)と
納得し、いざ職場で仕事をしてみたところ…現場の方たちはB-CADが出来て当たり前の派遣が来たと思い、仕事がばんばん入ってきたのでした。

仕事を教えてくれるのですが、4年キャリアのある人が辞めちゃうからその人の仕事を1ヶ月で覚えてね、と言われました。”こんな事もわからないんじゃ、あなたは駄目ですよね”とか”僕、もう、さっき同じ事言いましたが”とか、もう精神的に圧迫するような教え方で、私は体調を崩し、精神的に参ってしまい、現在メニエール症候群の状態です。

幸い、派遣先の担当者、現場責任者が理解を示してくれて
”これはうちの会社の見極めが出来てないだけ。daewooさんは
 悪くないから。謝ることはない。”と言っていただいてる
状態です。

補足日時:2008/04/09 11:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても興味深いお話をいただき、
感謝しております。

特定派遣はその会社の案件しか選べないので
はっきり言ってやり辛いです。あと、会社の知名度をあげたくて
本人が希望する職種の企業より、大企業にとにかく人を送れ!といった
傾向が多く見られます。
一般派遣は、数社の案件の中から”これは!”と思った
案件が探せるので、そこはいい点だと思います。

一般派遣に切り替えるか思案中です。

お礼日時:2008/04/09 11:43

元ドキャ戦士の戦死組です。


私のドキャ時代のボスは、同人誌作家の先輩にどんどん図面を描かせて、描くのが遅い先輩には、SE補助の仕事を振って、ドキャを一切、させませんでした。私は写生が得意なタイプなので、風景画やロゴを描かされてました。

当時の派遣会社は全くダメ会社さんでした。
なので、派遣先のボスの采配に全てゆだねる事になりがちですね・・・
今、ドキャの人材不足のせいか、私の所属してるIT派遣元は、結構相談にのる&無料研修を積極的にさせる体制を取ってるみたいです。
私は視力が心配なので、ドキャの歴史は伏せてますけど・・・
建設か車が描きたいかだけは、しっかり決めたほうが良いと思います。
私は初心者だったので、ATMのケーブル、携帯アンテナ、それに付随する部屋を、自由曲線を駆使して、お絵かきしてるだけでした。
社員さんは、同人先輩の描いた素晴らしい二次元図面を、三次元に起こすおいしい仕事をなさってました。それ以外は、ひたすらドキャ講師をなさってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sinjou様

再度回答ありがとうございます。

CADは車関係一本に絞っております。
ただ、CADが変わってきてしまうと、一気に初心者なのですよね。
車の構造に詳しくても、手が動かなければ仕事にならないのです。
三次元CADを使っていますが、他のCADの操作歴が長くても
別のCADを使ってしまえば、確かな感覚で覚えるまでに半年以上はかかってしまいます。仰せの通り、人材不足のせいか、
そこは多少大目に見てもらえます。しかし、私の
プライドが高いためか、”即戦力にならない派遣はいらない”と
考えてしまい、悩んでしまうのですよね。

CADはオペだけではなく、マニュアル作成、講師(詳しくは講師に
自動車業界の仕事の進め方、CADの使い方を伝授する講師の講師です、当方30代中盤高卒なので仕事の経験だけは長いんです…笑)
サポートも経験がありますので
そちらへシフトしようか思案中です。

ボスから仕事をもらって進めるというスタイルは、ボスの仕事の
進め方や、ご機嫌?に左右されやすいので暇になることが多いのです。
私の得意なCADは今まで超マイナーなCADでしたが、これから
需要が増えてくるCADなので(NXで検索かけてみてください)
教える側にシフトしたほうが、やりがいがあるのではないかと
考えています。いや、やりがいなんて綺麗ごとです。

他人に知識を下ろす、そのCADは私はお前らより私のほうが
出来るんだぞ!と威張れる?事で自分が楽にいられると考えている
だけです。年齢的にそのようなポジションがいいのではないかと
思っています。CADをやっていなければ、チーママになりたかったので
しゃべりは得意です。

私は今までまじめ過ぎました。
聖人君子ではないので、これからは仕事には毒を持って(盛って?)
強気で行きたいと思います。20代の頃は毒々しかったけどな…
長くなってしまい、すみませんでした。

お礼日時:2008/04/09 22:39

PC操作が一日の7割以上の仕事のみを選ぶようになってから、辞めたい職場に遭う回数は激減しました。


でも、単発で必ず、客に100%、頭を下げる仕事に就くようになりました。色んな現場に対しての、場慣れの努力だけは続けてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sinjou様
早速のご回答ありがとうございます。

場慣れの努力
これは本当に必要ですよね。私も場慣れの努力はするように
心がけています。空気を読むようにしています。

当方、CADで専門職の色濃い職種なので
営業(コーディネータ)・派遣先担当者・私の3人の話が一致しないと
マッチング・ミスが起きてしまう場合が多いです。
特にコーディネータの知識の乏しさが悩みです。

高い時給と口車に乗せられて
苦い経験をしてしまいます。これは私自身の見極めが
甘いと思い、反省しています。
CADは基盤となる考え方はどれも同じなのですが、1,2週間で
慣れて、操作も完璧になるといった事は不可能なので
やはり自分の得意なソフトの案件を限定して選ぶ事が大切だな…と
痛感しているところです。

お礼日時:2008/04/09 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!