dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様、こんにちは!
文化の日だというのに、私の右まぶたがおかしいんです。

さっきから断続的にピクピクするんです。
自分でも動いているのを鏡で確認しました。
凄く、難しいし、気になるし・・・

なんなのでしょう?
ただの疲れ目なのでしょうか??
昨日眼科に行った時はドライアイだと診断されました。

最終的な判断は病院でしようと思っていますが、ご存知の方いらっしゃいますか?

A 回答 (8件)

まぶたのピクピク、私も以前なっていました。


特に麻痺とかてんかんなどの問題が無ければ、やはり疲労や睡眠不足からなる事が多いようですよ。
私の場合は1ヶ月以上も症状が続いたので、職場(病院勤務)の先生に相談したら神経内科(精神科や脳神経外科じゃありませんよ)で、何とか言う(ボツリヌス菌か何かの神経毒?)の皮下注射をしてもらうといいと言われました。
でも神経内科なんて大学病院か都会の大きな総合病院にしかないので、行く暇もなくほっといたら、いつの間にか治りました。
ごくたま~にピクピクなることもありますが、最近では1日も続きません。
休養する事が1番でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、有難うございます!

寝たら、(今のところ)治りました!
ポポポツリヌス菌ですか?!
想像も付かない治療法ですね。

しかし、知識として頂いて大変嬉しいです。
有難うございます。

お礼日時:2002/11/03 22:20

 1ヶ月ほど前に、同じような症状に悩んでいました。

じっとしててもピクピク動いて、うっとうしいったらありゃしない。眼科にいくと、疲れ目か脳の障害のどちらかでは?と言われました。ビビッて別の眼科に行くと、わからないからとりあえずこの目薬をさしてみて、と言われました。そのあとは本当に落ち込みましたが、目薬をさしているうちに何事もなかったようにおさまりました。コンピュータを使う仕事が続いていたので、疲れていたのではないかと思います。
 つまり、たいしたことはないかもしれないけれど、重大な病気の前兆である可能性もあるということですね。一つの眼科で納得いかなければ、別の眼科に行ってみることを強くお勧めしたいと思います。

この回答への補足

ご回答・アドバイス頂きました、皆様へ

本当に有難うございます。
同じ様な症状で困っていらっしゃる方が多いのにびっくりしてしまいました。

今回は、寝たら治るというあっけない終わり方でしたが、あまりに頻繁に長く続くようなら素人判断せずに病院にかかった方が良いですよね。

皆様、3連休の最終日、そうでない方も良い一日をお過ごし下さい。

皆様にポイント発行できなくて、とても迷いました。
また、ご相談することがあると思いますが、そのときも宜しくお願い致します!

補足日時:2002/11/03 22:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。

これまでに皆様から頂きましたご回答・アドバイスを見ると、どうやら疲れ目の疑いが大変高いですよね。

確かに、単純なんですが寝たら治りました・・・。

脳障害といわれたら本当にビビッてしまいますよね。
しかし、素人判断せずに病院にかかった方がいいなと再認識しました。
有難うございました。

お礼日時:2002/11/03 22:24

あまり詳しくないんで申し訳ないですが、目じりが痙攣したようになるのは何かの栄養不足であると聞いたことがあります。


私もよくなるのですがコンタクトは使っていません。でも目が疲れたときや寝不足の時になりやすい気がします。自分も含めてですが、病院で診察を受けたほうがいいのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、有難うございます!

下記にも記入しましたが、あまりに気になったのでちょっとのつもりで睡眠をとりました。
ところが5時間も寝てしまい、来週試験だというのに・・・へこんでいます。

しかし、ピクピクは治りました。
自分では疲れるほど目を使っているつもりは無いのですが、(ドライアイも自覚症状なしでした)疲れているのかも知れませんね。

このピクピクは本当に目障り(?)ですよね!
T-SINさんも私もあまり気になりようなら病院に行ったほうが良いかも、ですね!
有難うございました。

お礼日時:2002/11/03 22:11

 こんにちは。

まぶたが継続的にピクピクするということで、とても不安なようですね。

 実は、私も時々まぶた(主に右ですが左のときもあり)がピクピクするときがあります。少しするとおさまりますが、忘れたころにやってきます(笑)

 私もコンタクトがつけられないほどのドライアイなんですが、やはりそれが関係してるんでしょうか? もしかしたらドライアイだけでなく、目の近くの神経に起因してるのかもしれませんが私はいまのところそれ以上は進行してないので時々目薬するだけで済ませています。

 とりあえずドライアイと診断されているようですので、目薬をもらっているならそれをつけて少し様子を見てはいかがでしょうか?もし貰っていないなら、角膜保護成分(ヒアルロン酸やコンドロイチンなど)かビタミンB2配合の目薬がドライアイには良いですので使ってみてはいかがでしょうか?

 それでも断続的に続くようでしたら眼科に行かれた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、有難うございます。

NO.4の方へお礼を記入後、私は寝ちゃいました。
そして気付くとこんな時間・・・。
10時前!!5時間も寝てしまいました!

来週は試験だというのに!
自分のばか!!

・・・ところが、
あんなに気になっていたピクピクも治まっています。

やはり、疲れ目だったのでしょうか?

寝てしまった時間は戻りませんが、ピクピクは治りました・・・・。

アドバイス、有難うございました。

お礼日時:2002/11/03 22:01

 私もよくなりますよ。

2~3日経っても治らなければ病院へ行きましょう。なお、ドライアイとは関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。

>なお、ドライアイとは関係ありません。
良かったです。
ドライアイも自覚症状が全く無かったのですよね。

自分の体は自分が良くわかる、とよく言うじゃないですか、ドラマなどで、あれって、きっとうそですね、というか、私には当てはまりませんね。

休んで直らなければまた、病院にいきます!
有難うございました!!

お礼日時:2002/11/03 16:15

私も何ヶ月かに一度はなります。

気持ち悪いでしょう?私の場合は、寝不足とか、目が疲れたときに起こります。睡眠を思いっきりとったり、目を休める(パソコンやテレビを控える)と治りました。
様子をみて治らないようでしたら医者に行った方がいいでしょうね。
脅すつもりはありませんが、まぶただけでなく顔半分ピクピクしだした人もいましたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、有難うございます。

正直、このピクピクはウザったいですよね!
どうしたら直ってくれるっつうの、みたいな・・・。

>脅すつもりはありませんが、まぶただけでなく顔半分ピクピクしだした人もいましたから。
この症状は顔面神経痛というものでしょうか?
顔全体には幸いながら症状は出ていません。
まぶただけです。

ちょっと、休みます・・・。

お礼日時:2002/11/03 16:11

以下の参考URLが参考になりますでしょうか?


「まぶたのけいれん(眼瞼痙攣)」
さらにTOPページで「美容&健康」のカテで「眼瞼痙攣」と入れて検索すると沢山Hitしますので参考にして下さい。

ご参考まで。

参考URL:http://www1.odn.ne.jp/kurokawa/gankenk.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、有難うございます。

上記URL行ってみました。
私の場合、まぶたがつぶってくる症状はありません。
怖いですね、この病気は・・・。

垂れ下がることは全く無いのですが、ピクピクしています。
こんなに長い時間なるのは初めてです。

お礼日時:2002/11/03 16:09

目を閉じるとピクピクしないんでしたら単なる眼精疲労だと思います。


目を閉じてもピクピクするようだと甲状腺機能亢進症だそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、有難うございます。

>目を閉じてもピクピクするようだと甲状腺機能亢進症だそうですよ。
私の場合は目を閉じればおとなしくしていますから、こちらではないと思います(と信じたいですねぇ・・・)

今でもぴくぴくしています。
仕事柄、一日のほとんどをモニターを見ることに費やしていますから、疲れ目なのかもしれません。

少し休んでみます。

お礼日時:2002/11/03 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!