アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いずれ小学校司書に転職をしたいと考え夏の司書資格講座を
受けようと思うのですが、希望就職先が学校なので、
司書の資格よりも、公務員・教員としての免許が重要視されると
聞きました。司書資格でなく、司書教諭の資格を取らなければ
学校司書にはなれないのでしょうか。

A 回答 (1件)

一時期、司書を目指していたものです。


まずかなり狭き門であることを念頭に置いておいた方がいいです。資格があるからなれるような仕事ではありません。かなり採用の口が狭いです。採用自体は自治体などによってかなり異なるところです。私立と公立でも異なってきます。いずれにせよ、かなり狭き門であることには違いないでしょう。教員免許があれば採用の幅は多少開かれるかもしれませんが、それとて赴任された学校によって教員が司書の仕事を任されるような形になるでしょうから、質問者様が想像しているような常勤ぽい感じでは無理でしょう。ちなみに確か、教員+司書教諭だったと思うので、司書教諭単体での資格所得はできなかった気がします。(確かではありません)小規模学校に転任になるなどの色々や要因が重ならなければなりません。その上、教員になるのもかなり狭き門ですので、いずれにせよ大して変わらないかもしれません。司書や司書補の資格だけでも採用がある所もあるにはあると思います。採用自体が毎年必ずあるわけでもないので、こまめに自治体HPや私立のHPなどで確認しておいたほうがいいでしょう。あとまれにハローワークで募集されていることもあるらしいです。学校にこだわらず司書という枠で考えれば採用も広がるかもしれません。

参考までに
http://www.jla.or.jp/job.htm
http://www2u.biglobe.ne.jp/~k-lib/librarian/libr …
http://home.att.ne.jp/kiwi/flicker/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

狭き門です・・
勘違いしていたのですが、司書教諭と学校司書は
別のものなんですね。個人としては形態がパートであれ
嘱託であれ、「小学校の図書室の人」という仕事が
したいので、しかし今はその役割を司書教諭が補うといった
時代になってしまうのですね。
学校の先生が無理矢理(希望する場合もあるでしょうが)
司書資格の講座を受けさせられ自分の仕事に+で図書室の
仕事も・・では、充分にはいかないでしょうし、とても
無理を感じるのですが、これが現実なんですね。
これから少子化でますます募集は減ってくると思うので、
学校に限らずに、司書としてお仕事出来る枠を
探したいと思います。

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2008/06/13 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!