dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月くらい前に、ステロイド注射を薬指の付け根に打ちました。
(腱鞘炎の治療のため)すっかりそのことを忘れていたのですが、薬指の側面が色が白くなってきたり、表面がカサカサしてきたりひびわれた感じになってきました。これはステロイドのせいでしょうか?教えてください。

A 回答 (1件)

ステロイドの副作用というか、ステロイドの本質が現れたものです。



ステロイドは血管収縮力が強力で、血流を阻止して代謝を阻害します。そうやって一時的に患部を冷やして痛みの感覚を消失させる働きをします。症状を抑えるだけで原因を治療してるわけではありません。

血管が収縮して血流が途絶えますので冷えて赤味が消え皮膚は白くなったり透き通るような感じさえ出できます。生体反応を阻止しますので当然皮膚に酸素も栄養も届きません。新しい皮膚も出来ないし、おっしゃるような症状にもなります。しかも治癒そのものが遅れていくでしょう。

ステロイドをもし何度も使ってさらに治療が長びくとなると患部に新しい栄養が行き渡らなくなりますので、皮膚だけでなく腱そのものが弱くなることだってありえます。

そういことを天秤にかけて慎重に使って下さい。

本来の治療法は、腱鞘炎は使い過ぎが原因ですので、使わざるを得ないと思いますが、出きるだけ患部に負担をかけないことです。痛みも辛いのですが、できるだけ我慢をしながら、温めたりしながら血流を確保しておけばいずれ治るものです。使い過ぎて傷んだ組織に血液を送り込んで修復してやることが原因治療になります。

痛みといのは体が血液を送り込んで壊れた組織を修復してるときの反応です。切り傷でも打撲でも直ぐ痛みが出ますが、仮にほおっておいても自然治癒力でいつの間にか治っていますね。できるだけ薬を使わずに治すことが体に優しい治療で理に叶ってるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるご意見ありがとうございました。
とても詳しいのですね。びくりしました。
私は結局腱鞘炎ではなかったようで、効果はあまりなかったのですが、副作用で打った所の回りが白くなり透けたようになりかぶれているのでもう打つのはやめようとおもっています。
その病院では指の調子がおかしいというとすぐにじゃあ注射ねーってかんじで注射しました。あとで聞いたらあんまり評判のよくない病院でした。しかも一週間後にもう一回別の部位に打ったので、月経異常も発生しました。
これからは気をつけますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/26 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!