dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、Fp2級技能検定の勉強をしています。
 
実技を集中して勉強をしたいと思っているのですが、
2級 実技 個人資産相談業務の問題集で、
おすすめの問題集を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

すいません、なぜ?『実技を集中して』なのでしょうか?


おそらく、3級をすでに持っているからですよね!

私の個人的見解ですが、
(1)<学科>は広い意味での理解度を要求し、
(2)<実技>はポイントで比較的深い内容を問うてきます。

どちらも引っかけ問題が多く、<学科>の試験範囲を最低限理解していなければ、<実技>で合格するための点数の上積みの機会を逃してしまいます。

FPのHPに、過去問題集があるのはご存じですよね♪
<個人資産相談業務>は、繰り返せばそれほど難しくはありません。
ただし、繰り返しますが<学科>の知識とリンクしてますので、
点数の上積みのためにも<学科>の勉強は基本だと思います。

検定問題を一度本番と同じ条件で試験してみればどうでしょう?
合格のためのポイント(自分の弱点)が見えてくると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!