
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
Gです。
補足質問があったのですね。>今回、機内の窓側は絶対キープしたいのですが、窓側から横並びとなると、どのような表現がベストと思われますか?
今までカウンターにつくまでにはどの席に座るのかは決めてもらっているので問題を感じていなかったのですが、そういう状態ではないのですね。 カウンターで決めてもらってください、と言う事なのですね。
そして、それが日本ではなくて海外なのですね。
一応旅行会社や航空会社には問い合わせて後残るはカウンターと言うことなのでしょうか。
はっきり言って今の時期でだと窓際の席を含めて一列の隣り合わせは非常に難しいと思います。
つまり今の時期では計一列10席を持つ機種でもエコノミーでABC,ないし、HIJを≪独り占め≫することになるわけですがカウンターで席を取る時点ではこれら一組として残っている事は難しいと思っておいていて良いと思います。
よって、
>Would you find us three seats together? 一緒の3席を見つけてくれませんか?
と言う表現を書いたのです。 この表現だと、もしご希望のような席があればもらえるでしょうし、もしなくても、一緒になれる三つの席を見つけてくれるようにチェックしてくれるわけです。 (もしかすると一席だけ一列前か後になるかもしれませんがばらばらにならないようにしてくれるはずです。)
It will be very nice if one can be a window seat.もし一席が窓側であれば本当に良いのですが。
Would you find us three seats together with one window seat? 一席が窓側で一緒の3席を見つけてくれませんか? 例文を拡張しても良いですね。
ラッキーだと良いですね。
Ganbatteruyo様
ご親切に回答頂き、心より感謝申し上げます!!!
かなりかなり有難く、本当にありがとうございました!!!
(早速、メモ致しました!)
出発まで残り6日となり、ワクワクしてきました♪
帰りの飛行機の座席が憂鬱でしたが、なんとか頑張れそうです♪
私も、、いつかGanbatteruyo先生の様なバイリンガルになれる様、
コツコツ頑張ります!
ありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
はじめまして。
ご質問1:
<旅行会社から言わないと座席が離れる可能性があると言われました。>
以下の理由の可能性から、十分あり得ます。
1.航空券を3人一緒に予約・発券しなかった場合は、「一緒でない他人」とみなされるからです。
2.また、夫婦や家族であれば、空港カウンターでの搭乗手続きは一緒に行います。名字などから「一緒の団体」であることが明白なので、同じ列、または前後列をとってくれるよう手配してくれます。
3.単に友人同士だと、その関係がわかりにくいので、「友人なので同じ団体」であることを明示する必要があるのです。
4.従って、搭乗手続きの場合は、3人一緒にカウンターに行くようにして下さい。
ご質問2:
<We want to sit all together.>
意味は十分通じますし、文法的にも間違っていません。
1.この表現をする場合は、3人が一緒にカウンターにいなければなりません。
2.ただ、sitだけだと「機内の座席」のニュアンスが明確に伝わらない場合もあるので、seat「座席」を使うといいでしょう。
3.「横並び」は「同じ列で」と言い換えるとはっきり伝わります。
4.「互いが隣に座る」という表現は、side by sideなどのイディオムや、next to、neighbourなどを駆使していろいろな表現が可能です。
5.「~したい」という直接要求の他にも「~していいですか?」という許可を求める表現、「~していただけますか?」といった依頼表現も可能です。
6.以上を踏まえて訳例は以下のようになります。(カウンターで3人が一緒の場面という想定です)
例:
(1)直接要求:
We’d like to sit side by side in the same row.
「同じ列に並んで座りたいのですが」
(2)許可を求める:
Can we have the seat side by side in a row?
「一列に並んで座れる席を取れますか?」
Can we all sit next to each other?
「私達がお互い隣同士に座れますか?」
Can we ask to have the neighbour seat in the same row?
「同じ列で隣り合わせになる席をお願いできますか?」
(3)依頼表現:
Could you arrange for us to sit next to each other?
「私達が隣り合わせで座れるよう調製していただけますか?」
Could you arrange the neighbour seat in the same row?
「同じ列で隣り合わせになる席を手配していただけますか?」
Could you give us the seat side by side in a row?
「一列で隣り合わせになる席を私達にあてがっていただけますか?」
などなど、簡単で的確に言いたいことが伝わる、フィーリングの合う表現を選んで下さい。
なお、席の希望はチケットの種類にもよりますが、搭乗手続きに申告すれば、だいたい希望通りになると思います。
また、万一3人一緒の席にならなかったとしても、機内で席を替わわってもらうことも可能です。特に、機内が空いている場合はその可能性は十分ありえますから、最後まで諦めないで下さい。通常は問題なく替わってくれると思いますが、その方の寛容さ次第です。
以上ご参考までに。
Parismadam様
回答頂き、ありがとうございました!
早速メモしてみました!
自分の知識も広がり、感謝でございます。
英語って奥深いですね。。表現無限大ですね。。
頂いたアドバイスをちゃんと実践できるよう、粘り強くがんばります。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
アメリカに住んで40年目の終わりに近づきました。
このカテで書き始めて8年目に入りました。 私なりに書いてみますね。この質問に答える前に一度確認してください。 便の予約はもう出来いるわけですよね、 そうであれば席の指定はある程度できるはずですので旅行会社がしてくれなかったら航空会社に問い合わせてみてください。 ネットでも出来る会社がほとんどですのでそのルートを使っても良いと思いますよ。
いつも出発する前から希望通りの席をもらっています。
カウンターで言わなくてはならないと言う状況であれば、まず一緒の席は取れないと覚悟のうえで聞いてください。
Is it all possible three of us can sit together? 3人一緒の席(つまり隣同士)に座れる可能性はありますか?
Is it all possible that we can get three seats in a row? 一列になった3席をもらえる可能性はありますか?
Are three seats in a row available by any chance? 一列に並んだ3つの席が空いてはいませんか?
Would you find us three seats together? 一緒の3席を見つけてくれませんか?
と言う風にもって行けば大丈夫だと思いますが、今の時期に当日に3つの席を一列に取れる事はまずないと思いますがふたりと一人に分かれて前後ろがあれば都合を付けてくれると思います。 でも一緒に一列に取れれば良いですね。 早めに旅行会社にとってもらうように働きかけるなり行動に移してみてください。
参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたらどんどん突っ込んでまた書いてくださいね。
この回答への補足
再度、、申し訳ないのですが、書かせて頂きました。
今回、機内の窓側は絶対キープしたいのですが、、
窓側から横並びとなると、どのような表現がベストと思われますか?
絵を描いて伝えるのも手なのですが、自分の言葉で表現できたら
いいなと思い、、、
何度もすみません。。
Ganbatteruyo様
回答頂きありがとうございました。
Ganbatteruyo様のアメリカでの生活、英語を上達したい私にとっては
憧れです♪
この質問で、皆様にお教え頂き、本当に有難いと共に勉強になりまし
た!!
色んな表現があって、、英語って面白いです!
ご親切にありがとうございました。
かなり図々しいのですが、補足の欄に書かせて頂きました。
お時間のある時にお教え頂けたら有難いです。
何卒宜しくお願い致します!
No.4
- 回答日時:
余談ですが、絵を描けば済むことだと思います。
●●● ○○○○ ○○○
など例を挙げて、丸囲みすればよろしい。
ucok様
回答頂きありがとうございました。
絵を描く! そうですね。 確かに!
皆様に教えて頂いた英語と図を用いてベストな席に座れる様
頑張ってみます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
簡単そうで意外に難しい英会話!
We would like (to have) three seats in a row.ですね。
in a row が「(横並びの)一続き」を意味します。
私など気が弱いですので、「もしあれば...」って付け加えたいですね。そういうときは、if available[イフ アヴェイラブル]をつけるとほっとしますよ。
We would like to have three seats in a row, if available.
goo英語で、基本フレーズを学んでから旅行されるのは賢明ですね。ぜひ楽しく実りある、そして安心できるご旅行をお楽しみ下さい☆
go_urn様
回答頂きありがとうございました!
in a row さっきから復唱してます。。(笑)
すっごく為になり、また知識が増えて感謝でございます~
勉強を怠ると英語が抜けるのが早くて早くて・・反省です。
本当にありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
>旅行会社から言わないと座席が離れる可能性があると言われました。
そんなはずないって思うんですけど。。これは結構ありえます。なぜなら、他のお客さんが指定した場合に指定しなかったお客さんの座席を変えてしまうことがあるからです。
窓側がいい、通路側がいい、誰と一緒というのは多少の融通は利くので是非言ってください。
英語に関しては大体で通じます。
あえていうならNo1さんが言ったとおりallを抜いたほうがいいでしょう。
あと人数もちゃんと言ったほうがいいですよ。
banana1102様
回答頂きありがとうございました。
かなり参考になります~!
絶対横並びが良いっていう母の意見のお陰で知識が深まりました!
感謝でございます~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
- オセアニア ケアンズの旅行について 1 2023/08/11 22:39
- 九州・沖縄 9月上旬に3泊4日で沖縄に 30代前半カップルで旅行に行きます。 うまくプランが組めず悩んでいます。 2 2023/05/27 15:05
- 片思い・告白 信頼がないと遠距離恋愛は難しくありませんか? 1 2022/05/07 15:16
- 飛行機・空港 エクスペディアとPeachの座席指定について 1 2023/01/06 00:50
- 健康保険 傷病手当金について 3 2022/10/14 15:51
- その他(海外) 今のご時世、海外旅行に出かけるには色々と手続きなどが必要だと思いますが、具体的にはどのような手続きを 5 2022/06/06 06:42
- その他(海外) 30歳の頃に初海外旅行に1人で行きました。1ヶ月間。バンコクです。 無事帰って来ましたけど今考えると 8 2022/12/20 20:02
- 飛行機・空港 全国旅行支援について 3 2022/06/29 16:19
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校の講義で、前の席に座る学...
-
友人のために購入したANAの航空...
-
エクスペディアからエアアジア...
-
搭乗拒否されました
-
太った人の飛行機の座席の予約...
-
JAL(国内線)の搭乗者が変わって...
-
飛行機の離陸が早まることはあ...
-
マイレージってどうやってため...
-
ANAマイレージについて
-
航空券の大きさ
-
マイルについて教えて下さい。
-
タイ航空のPINコード請求
-
機内でコーヒーをこぼしたらど...
-
後で値下がりした航空券って!
-
ZIPAIRの後付けポイント申請は...
-
マイレージについて2
-
キャンセル待ちになってしばら...
-
航空券の名前を間違えました
-
航空券について。 ANAでお盆に...
-
ターキッシュのカウンターで イ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報