dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りなのですが、特定派遣会社で契約社員として採用されました。
正社員になれるか聞いた所、半年後に試験があり試験に通ると採用されるという事です。試験は年2回あるそうです。

派遣会社は業界最大手と言われている所です。
本当に社員になれるのか不安なのですが、契約社員から社員になれますでしょうか?
実際になられた方や身近になられた方の情報など、ありましたら教えて頂きたいと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

 特定派遣の経験があります。


不安で3ヶ月で辞めさせてもらいました。
 契約社員も特定派遣も希望しているならいいのですが
「正社員」をお考えであれば他社への転職をお勧めしたいです。
 大手が良い会社とは限りませんし。
 
正社員への可能性は0ではありませんが
とても低いと思います。
 会社に、特定派遣で契約社員から正社員になった方がいるなら
アナタ様もなれると思いますが。
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
特定派遣でも正社員を希望しています。

でも特定派遣の正社員でも派遣先が決まらないとお給料も減ってしまい、
辞めざるを得ない状況になるような事も書いてありました。(他の掲示板で)

特定派遣の正社員ではなく正社員になれる所を探してみます。

お礼日時:2008/07/27 11:15

特定派遣のメリットは正社員雇用です(ボーナスや福利厚生)。


逆に正社員雇用がされない場合は一般的な契約社員より低待遇です。と言うのも普通の契約社員とは異なり派遣出向がある為。

私は特定派遣で契約社員雇用は絶対にやってはならない。と断言して言います。だって、正規雇用じゃない上に派遣ですから・・・。何もメリットが見当たりません。

一般派遣業で最大手の所ですよね?そして、特定派遣業もやっている所ですね?大体どの会社か察しは付きました(断定できませんし名前は出しませんが)。

私も良く存じていますが、会社方針や待遇(従業員へ対する姿勢)。
ネットでの評判諸々、私個人としてはお勧めできません。

尚、社員登用試験は半年後にちゃんと受けられると聞いています。

ですが特定派遣であれば最初から正社員雇用してくれる会社は他にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
すごくモチベーションが下がりました。
というかすごく不安だったのでこちらに質問させて頂いたんですが・・・

派遣会社はおっしゃる通り一般派遣業で最大手の所です。CMもよく流してました。ネットでの評判も昔からよくないのは知っています。

社員登用試験で社員になられた方いるんでしょうか・・・

お礼日時:2008/07/27 08:44

特定派遣会社とは何でしょうか。


派遣会社はなんでしょうか。
ちょっと理解できなかったので、もうちょっと因果関係を補足していただけると。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!