dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテ違いな気はしたのですが、どのカテにあてはまるのかわからずに投稿してしまいました
最近、よくCMを流している某リサイクル屋に行ったら、中古とゆう形でケータイ端末が販売されていましたが、あれは普通に売れる物なのですか??
販売するに当たって、必要資格などありますか??

A 回答 (2件)

盗品でない限り中古品としての販売は、どこの携帯キャリアでも制限する事はでき無いので、本体の売買は自由です。


(盗品の場合は製造番号がチェックされているので、電波を受信できる状態になれば携帯は自動的にロックされて使用できなくなります。)

第三者から中古品を買い取って販売するというような商行為を行うには古物商の許可が必要です。
個人売買であれば関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
勉強になりました、ありがとうございます

お礼日時:2008/10/13 21:30

売れるかどうかは、価格と機種や受給関係次第です。



古物商
http://www.oooka.gs/kobutu/

この回答への補足

回答ありがとうございます。
携帯の売買自体は、古物商を、もっていればできるのでしょうか?

補足日時:2008/09/29 17:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!