
結婚休暇(土日あわせ5日)、さらに新婚旅行(約10日くらい)休暇をとりたくて上司に相談したんですがそこまで休みを取る人は前例がなく嫌な顔をされたましたがしぶしぶ了承してくれました。ここまで取るのは異常なのでしょうか?さらに旅行に行った後退職願いを出すのは非常識でしょうか‥本当は結婚前に退職すれば良かったんですが当時は旦那が私が働くのを希望してて、最近になって旦那が私の仕事に対する愚痴を毎日聞かされ続け嫌気がさして辞めていいよって言ってくれたのがあって。旅行あと辞めるって言ったら会社側はこんなに休み与えてやってと思われますよね。私は旦那が許してくれたから辞めたい。でも引継ぎのこともあって旅行あとじゃないと辞めれない。
結婚時に休暇はどのくらいとってますか?出産、転勤以外で辞められた方どんな風にして辞めてますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
休暇というのは、会社で認められているお休みのことですよね?
会社で認められている慶事休暇・有給休暇を取得すること自体は、全く悪いことではないと思います。
※周りの方に迷惑をかけない、きちんと引き継ぎを済ます、ことが前提です。
>結婚時に休暇はどのくらいとってますか?
私の場合、結婚式と新婚旅行は離れていたので、
式のために有休2日取得し、その翌々月に旅行のために有休5日を取得しました。
会社で規定されている休日(土日祝日)をつなげると、式のために5連休、旅行のために10連休でした。
ただ、旅行から帰ってきてから退職を切り出すのは如何なものでしょうか…。
一般的に、退職願いは退職の数か月前に出すのが会社としても有難いのでは。
(社内規則に則るのが一番ですね。)
旅行後できるだけ早く会社を辞めたかったのであれば、
1. 会社に結婚して退職することを伝える。
2. 退職する前に、残っている有給休暇を消化したい旨を伝え、了承を得る。
3. 引き継ぎを済ませ、有休で結婚式・旅行
4. 退職
がスムーズだったかと思います。
>出産、転勤以外で辞められた方どんな風にして辞めてますか?
私の周りでは、上記の順で辞められた方がほとんどです。
もし旅行後に退職を願い出るにしても、旅行から帰ってきてすぐに「退職します」は、正直印象が良くないと思われます。
「そういう予定だったなら、もっと早めに言ってよ!!!」と…。
どうしてもやめたいのであれば、旅行後も数か月勤務してみて、
「どうしても家庭と仕事を両立できないので辞めさせてください。」と言って、
さらに引継ぎで少し勤務してから、退職した方が良いです。
No.2
- 回答日時:
雇用形態が分からないのですが、就業規則で結婚休暇が取れることになっているのでしたら、取ることは当然の権利なので問題ないと思いますよ。
新婚旅行については有給休暇を取って行かれるということなのでしょうか。しぶしぶでも了承してくれたのなら、業務的に問題ないということですよね。有給休暇を取るというのも当然の権利なので、業務上支障がなければ取ってもいいのではないでしょうか。
ただ、10日っていうの長すぎる気がしますし、旅行から戻ってきてすぐに退職願いを出すというのも、確かに印象は良くないですよね。新婚旅行は退職後に延期できないのでしょうか。
もしくは、もう少し頑張って働いてみるとか。。。
いずれにしても、去る鳥後を濁さずで引継ぎはしっかりされることを期待します。
No.1
- 回答日時:
非常識極まりないことでしょう、結婚する前にきちんと引継ぎも済ませた上で、結婚式や新婚旅行は行くべきです。
もし、質問文のままに休暇を取りその後に退職された場合には、給料などから欠勤扱いとして(当然ですが)差し引かれたとしても、質問者は何も言えません。なんと言っても非常識すぎる考えとしか思えません、年齢や男女を問わず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行の日に仕事に行くと言われ、テンションが保てません。 11 2022/07/23 08:41
- 労働相談 最近結婚し、仕事も転勤してきました。 環境に慣れず人間関係もうまくいかず 辞めたいと考えていますが、 4 2022/09/17 20:56
- 会社・職場 新婚旅行での有給取得について 3 2023/02/09 01:04
- 結婚記念日 旦那の事で相談します 今月初めての結婚記念日が来るのですが 記念日の前の日に飲み会いくって勝手に約束 3 2022/05/16 15:26
- 幼稚園・保育所・保育園 批判や中傷はお控えください。旦那に、保育園を辞めてほしいと言われ退園するから迷っています。旦那がその 6 2023/06/28 22:21
- その他(家族・家庭) 旦那と離婚すべきか悩んでます。 20代の女性で、同い年の旦那がいます。 その旦那が最近転職をしたので 15 2023/06/14 20:44
- ノンジャンルトーク 海外旅行行きたくて仕事辞めるってどう思いますか? 今の会社では1週間休んで海外旅行なんて 新婚旅行以 1 2022/04/24 16:35
- 労働相談 有給休暇と退職について 有給休暇が20日以上残っています。 退職はすることは決めています。 私の職場 6 2023/08/26 08:52
- その他(悩み相談・人生相談) 既婚ですが、旦那の他に好きな人ができました。 旦那とは結婚して2年ですが、子供はいないです。結婚して 9 2022/04/17 13:05
- 新卒・第二新卒 新卒1年目の退職について 3 2023/01/04 12:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
研修期間中に解雇を受けました
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
退職後の貸与返却について連絡...
-
仕事をどんどん減らされていま...
-
嘘の理由で退職
-
会社を辞めた場合、保証人への...
-
営業所閉鎖に伴う異動を拒否し...
-
退職した時、引越し代は請求で...
-
残業代請求について。既に退職...
-
不当解雇になりますか?
-
突然解雇について
-
退職願の書き方(会計事務所)
-
バイトを辞めることができない...
-
中退共へ退職金請求。会社には...
-
退職したいのですが会社にダメ...
-
雇用契約期間内に退職すると・・?
-
離職票発行の時期について
-
一回仕事を辞めたいと言ったん...
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
退職後も電話で仕事を教えなく...
-
退職者へのスピーチに困っています
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
退職日の身分
-
退職した会社が私物をすべて返...
-
退職を申し出た後、続けた方い...
-
退職した時、引越し代は請求で...
-
退職届提出後に退職日まで休むと?
-
ダイソーの雇用契約期間中に辞...
-
風俗で働いてたことが会社にば...
-
【休職からの転職】源泉徴収表0...
-
入社10日…退職します。
-
ヤマト運輸 源泉徴収票の発行...
-
研修期間中に解雇を受けました
-
今月末で会社を退職します。 少...
おすすめ情報