
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に言うと,水の沸点に気圧と温度が大きく関係しています
通常,義務教育で習う沸点100℃は,自分たちが生活している
大気圧での状態です
さて真空チャンバー内の開始時の水分量や温度にもよりますが
仮に30℃としておきましょうか
真空引きを始めると気圧が降下していきます
そして0.004MPaに達したときに沸点を迎え蒸発を開始します
この蒸発時に気化熱を奪われるため,水の温度も降下していきます
更に真空引きを続けると圧力降下により沸点も降下し蒸発を続けます
真空引きのポンプの能力が非常に高性能で絶対真空に近いものに
なると沸点は0℃近くまで下がります
さらに真空引きを続けます
この状態で気化に追いつけない液体は凍結し固体へと変化をします
ちなみに私は自動車部品の真空乾燥装置の設計をしていました
ではでは
No.4
- 回答日時:
実験装置の構造にもよって、結果が変わってくる事もありますが・・・・
真空チャンバー内の空気を抜いていくと、ある圧力のまでくると沸騰して一気に蒸発し始めます。
水が液化しているのは、大気圧によって押さえつけられているからで、その圧力が低下すれば100度に達しなくても沸騰します。
水の量が少なければ、そのまま蒸発して終わりです。
水の量が多いと、沸騰時に気化熱を奪われているので、水の温度がどんどん下がっていって、ついには凍ってしまいます。
それまでブクブク沸騰しているのが、突然凍るととても不思議な感じがします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
減圧に伴う、水の沸点変化の計算式?
化学
-
真空中での水の気化熱
その他(自然科学)
-
真空中における金属の融点、沸点
物理学
-
4
負圧の意味がわかりません
物理学
-
5
真空の数値には-(マイナス)表記するの?
物理学
-
6
気体の温度と真空度の関係(排気速度は速くなる?)
物理学
-
7
Pa・m3/sとはどういう解釈をすればよいのですか?
物理学
-
8
密閉された装置に水の入ったビーカーを入れ中を真空にするとどうなるのか?
物理学
-
9
真空の中の水はなぜ凍る
物理学
-
10
真空状態の温度
物理学
-
11
気体の圧力と流量の関係
物理学
-
12
エポキシ樹脂の気泡を取るにはどうすればいいでしょう
その他(ホビー)
-
13
エアコンの真空引きについて教えて下さい。真空引きの目的は空気と水分の除去です。水分を除去する為に
物理学
-
14
気圧が低いと、なぜ放電しやすくなるのですか?(標高が高い場所)
地球科学
-
15
断面積を2倍にすると流量は?
物理学
-
16
流量の計算方法
物理学
-
17
圧力とノズル径から流速を求めたいのですが
その他(自然科学)
-
18
エクセルで計算すると2.43E-19などと表示される。Eとは何ですか?
Windows Me・NT・2000
-
19
サイズ(W・D・H)の表示順についての質問です。
家具・インテリア
-
20
正圧・負圧とは
マンション管理士
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
気圧が低いと、なぜ放電しやす...
-
5
真空中で水はいったい・・・・
-
6
冷凍機 液バックについて
-
7
はんだが溶けない・・
-
8
L*a*b*表色系の「*」の意味
-
9
1気圧は1013hPaと言い...
-
10
空気の熱膨張について教えてく...
-
11
冷凍機での圧縮機の吸入側の圧...
-
12
お湯を沸かしている鍋底は100度...
-
13
深海掘削船「ちきゅう」の掘削...
-
14
はんだごてを出すのがめんどく...
-
15
ガラス転移温度≠荷重たわみ温度
-
16
デンプン?
-
17
グラフの単位表記について
-
18
意味について
-
19
相転移
-
20
水温は気温より何℃低いか
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter