dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめて投稿いたします。
よろしくお願いします。
私は今派遣社員で働いておりますが、年間残業360時間を超えるとどうなるのでしょうか?

三六協定とはどんなものですか?
もし今の時点で360時間超えていたら、会社に迷惑がかかりますか?
そう思うと夜も眠れません。
私が辞めて収まるのならそれも考えないといけないのですが、
できれば今の会社を辞めたくありません。
あと1ヶ月をきってしまい、どうすればいいのか悩んでいます。
どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

36協定とは、労働基準法36条に定められた労使協定のことです。


休日、時間外労働を労働者にさせるときに結んでおかないと、使用者が罰されるというものです。

時間外労働は年間360時間が最大で、質問者さんが労働者をこき使う方でなければたいして気にすることではありません。派遣ということですから、派遣元が責任もって締結し、決められた制限時間数の元で管理しなければなりません。管理がきちんとしているところでしたら、有効期限(1年)の切れるまでは、定時帰宅ということになるかもしれません。

また360時間をこえて働かせることのできる特別条項を盛り込んであることもあります。これの有無は協定を見せてもらわないことにはわかりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!