
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
よほどの土砂降りで、塗装面を削り落とすほどで無い限り大丈夫です。
表面は1時間もあれば硬化し、外圧を与えなければ表面が変化することは有りません。
ただし、場合によっては曇りが出る場合があります。
しかし12時間も経っていれば、まず問題有るとは思えません。
ましてや、水が塗装面の下に入り込むことは考えられません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
塗装の硬化中の雨について
国産バイク
-
雨の日の塗装
カスタマイズ(車)
-
助けてください!ウレタンクリアー失敗!?
国産バイク
-
4
外壁塗装後、何時間以内に雨が降るとヤバイですか
一戸建て
-
5
バンパー塗装の際、クリアの上にカラー塗装はOK?
その他(車)
-
6
ウレタンクリアーの重ね塗りはNG?
輸入バイク
-
7
下地処理でプラサフって必要?
国産車
-
8
DIYでクリア塗装後のトラブル処理について
国産車
-
9
アクリルラッカーの上に2液性ウレタンクリヤー
カスタマイズ(バイク)
-
10
塗装での段差
カスタマイズ(車)
-
11
二液性ウレタンクリアーについて
輸入バイク
-
12
ソフト99での鏡面仕上げがうまくいかない
カスタマイズ(車)
-
13
サンディングペーパーの番手 [ 全塗装 ]
DIY・エクステリア
-
14
クリア塗装のボカシ部分の失敗を誤魔化すには?
国産車
-
15
クリアーコーティング時のかぶり(カブリ)修正方法について
その他(ホビー)
-
16
ホルツとソフト99のスプレー缶
その他(車)
-
17
クリアがはげてきたので、クリア層だけ修復したいのですが…
カスタマイズ(車)
-
18
ホルツの缶スプレーを使っています、本塗り後どのくらい乾燥させてウレタンクリアーを塗ったらいいですか?
カスタマイズ(車)
-
19
缶スプレー ぼかし剤
国産車
-
20
車の全塗装の仕上げに関して (ゆず肌) クリアーを塗り終え洗剤を混ぜた霧吹きを片手に耐水ペーパー#
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ウレタンクリアーの硬化後に再...
-
5
パーツクリーナーは塗装面を侵...
-
6
自作でバイク塗装する場所に困...
-
7
伊豆下田上空を低空飛行で飛ぶ...
-
8
メッキ剥がし
-
9
カーボン製エアロの塗装について
-
10
車の全塗装時の足付けやサンダ...
-
11
車に付いた白い斑点の様なのは...
-
12
C26セレナの塗装剥がれの件です...
-
13
ブロック塀の再塗装について
-
14
ホルツ缶スプレープラサフはA...
-
15
ブレーキフルードによるダメージ
-
16
無印のポリプロピレン頑丈収納...
-
17
全塗装のミスト対策について 専...
-
18
ワイパーアーム、なぜ サビる?
-
19
ドアバイザーの取り外した後の...
-
20
塗装の縮み?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter