dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

性格は明るく少し変わり者と思われていると思います。
お笑い番組が好きで笑うことが好きで、人を笑わせることも大好きです。
飲み会や 友達と騒いだりするのは好きです。
後輩には慕われていると思います。

そんな私には人に絶対見せられないもう一人の自分がいます。

最近仕事を変わり不安で不安で仕方ありません。
ミスが許されない仕事で覚えなければならないことも大量、職場の上の方たちも厳しいです。
もちろんそういう職場で働いておられる方もたくさんおられるのでしょうが、私の怯え方は尋常じゃないです。

本当はそういう職場でなくてもいつも怯えています。人から、自分は仕事ができない人間だと思われるんじゃないだろうか?と、そうでなくても自分自身で、自分は仕事ができない人間じゃないだろうか?といつも思っています。
他人に何かちょっとしたことを頼まれるだけで、胸がズキンとなることもあります。

ずっとずっと隠してきました。以前までは、後輩に一人だけ打ち明かせる人がいましたが、今は全てを打ち明けることはできません。

病気じゃないかと思っています。いくつかネットの鬱病チェックをしてみましたが、中度~重度の判定が出ました。

最初に書きましたとおり、他から見たらとても鬱には見えないかもしれません。独りでいるとき私が泣いているなんてたぶん地球上の誰にも想像がつかないと思います。
明るい一面を持つ人間は鬱ではないのでしょうか??
病院に行ってみるべきでしょうか?
薬で楽になるようなことはありますか?

私としては、自分で自分を病気じゃないだろうかと疑うようになっている時点ですでに、普通ではないと思っています。本当につらいです。

A 回答 (1件)

この前、D・カーネギーさんの本を読んだ中に、面白い話がありましたよ。

悩みについてとか、気にしない方法とか参考になりました。私もいろいろうまくいかないのですごく一人で泣くことがありますが、まあ、泣き続けたら頭が痛くなったくらいでどうしてもそのうち泣きやむので、なにか好きなことをはじめて忘れることにしました。時々自分のえくぼを買いにドライブすることがあります。
職場の変わり目で、特にこのご時世ではだれでもそんな気分になると思います。お仕事があられるのがうらやましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仕事は正直辞めたいです。あと一ヶ月以上精神的負担が続けばやめようと思います。
それと職場の変わり目だからそういう気分なのではないのです。もう何年も前からです。むしろ回答者様の思われるような状況(職場の変わり目、このご時世だれでも)じゃなくても、そういう状態になってしまうからこそおかしいと思っているのです。
近いうち病院に行ってみようと思います。
お仕事は、就職活動をがんばってください。私ももともとが自信のかけらもないような人間ですから、相当苦労して見つけました。

お礼日時:2008/12/04 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!