dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで何度も鬱を繰り返し、何度も休職や転職を重ねてきました。
その度に、これは環境が悪いんだ。自分の環境の選び方が悪かったんだと思っていました。
この度もやはり病気で、ダウンしてしまいました。障害手帳を持っていますが、クローズでも働けると思っていました。
でも実際には自分自身が非常に弱いのだと、気づいてしまいました。
少なくとも弱さをようやく受け入れることができて、良かったとは思います。
ただこれから先、どうやって生きていけばいいのか悩みます。
職場では、ゆっくり休んでいいと言われました。働けそうな日には仕事をしてもいいとも言われました。
認知行動療法の本とか、対人関係療法の本とかもう一度読んで、生活リズムにおける気分の具合もつけてみようと思います。
他になにか役に立つようなことがあれば、教えてください。

A 回答 (2件)

心が弱いのではなく、体力と能力が足りないだけです。


足りないものは補えば良いだけ。
心とか言い出すとややこしくなるので、シンプルに考え実践するのが一番です。
・早起きして朝日を浴びながら体を動かす
・自尊感情を高めるために自分の短所を長所に捉える
・生活に必要なことは多少無理をしてでも自分で責任を持って行う
以上です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
箇条書きの部分、全部足りないです…
ちょっと工夫してみます。

お礼日時:2015/05/19 15:59

創価学会の信仰をされると良いでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごめん、宗教は霊友会で懲り懲りしてるので、(といっても加入してますが)
他でお願いします。

お礼日時:2015/05/19 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!