dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名詞としての「使用」をあらわす場合、useとusage
どちらがいいのでしょうか?

たとえば、「猿による道具の使用」というのは

- use of tools by monkeys
- usage of tools by monkeys
どちらになるのでしょうか?

A 回答 (2件)

use と usage の基本的な意味は、use「使うこと」「使用」、usage「使い方」「使用方法」です。

ですから、「猿による道具の使用」を表現するには、use の方が一般的です。なぜ、適切、と言いきらずに、一般的、と言うかというと、usage は、use の意味で使われることもあるからです。でも、やはり、基本的な意味の違いに基づいて、この場合は use を使うほうがいいと思います。

参考URL:http://dictionary.reference.com/browse/use, http://dictionary.reference.com/browse/usage
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/16 17:00

1、猿が道具を使用するという印象を受けます


2、猿が道具を使う目的あるいは用途という印象を受けます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

2.の方は「目的」「用途」の印象が強くなるということですね。

お礼日時:2008/12/16 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!