dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年末の経理事務(特別徴収)について教えてください。
1.各市町村へ提出する源泉徴収票ですが
平成20年中に退職した人の源泉徴収票も退職時に居住していた
市区町村へ送付すると思うのですが、
退職時に異動届けを提出しているためか、今回特別徴収の報告書が
届いておりません。該当市区町村へ送付を依頼するのでしょうか。

2.正社員で5月に定年退職した方がいます。
退職手続きの際に異動届も提出し普通徴収に切り替えられていますが、
その後パートとして週2,3日(年内で終了)勤務してもらい
ました。(5月以降の社保などは国民年金に加入)
今回、年末調整をし還付金もあります。提出する源泉徴収票の
退職日はどのように記載すればよいのでしょうか?
もちろん源泉徴収票の集計は、正社員だった5月分までプラス
パートの分が合算されています。
その方の居住市役所からも今回は届出書が届いておりません。
どのような手続きになるのか教えていただけるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.依頼してください。


2.パートとしての退職日を記入したうえで説明文をつけます。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
説明文は源泉徴収票の摘要欄に記載して
よろしいのでしょうか?
それとも別紙で添付したほうがいいですか?

補足日時:2008/12/24 07:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!