プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

サーキットトレーニングを始めてちょうど1年になります。特に下半身の筋力を上げることが一番の目的です。
最初の半年は、一回のトレーニング時間は約30分、週4~5回のペースで行っていました。そのころは、毎月、体脂肪率は減少しながら筋肉量は増加という理想的な効果を得られていました。ところが、半年を過ぎたころから、同じ頻度のトレーニングで、体脂肪は増加し、筋肉量は減少してしまいました。1年たった今、数値はふりだしにまで戻ってしまいショックです。インストラクターのアドバイスで1回のトレーニング時間を増やしてみましたが、効果がありません。体脂肪に関しては、食生活に思い当たることがあり改善の余地がありますが、筋肉量を増加するにはどうしたらよいでしょうか。アドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

筋肉にもっとも大切なのはたんぱく質なんですけど、


一番いいのは、アミノ酸スコア100のプロテインです。

わたしの一番のおすすめは、光和食品のプロテインです。
このアミノ酸スコアという言葉は、プロの世界でしかしらないでしょうね。

ベイシックサプリメントとしてのプロテインが4種類でてますが、
通信販売で購入できますので、連絡方法をご紹介いたします。

電話、携帯、0120-13-2488  
平日 09:30-16:30
FAX 24時間 0120-13-2459

ちなみにカタログの2ページは自分の希望する体のために
ぴったりなサプリメントが紹介されています。
通しか知らないんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
「アミノ酸スコア」という言葉は聞いたことがありましたが、意味についてはよくわかっていなかったので早速調べてみました。
プロテインを含めて、食生活(タンパク質の摂取)を見直してみます。

お礼日時:2009/01/18 20:02

 下半身を休まず週4~5回ですか。

最初のうちは、いわゆるゴールデンタイムで体脂肪が減りつつ筋量が上がるということが起こるでしょうね。そのうち、ゴールデンタイムは過ぎ去ります。代わってやってくるのがオーバートレーニングです。つまりやりすぎです。筋量の発達は止まり、さらには減少に転じます。筋量の減少に伴い体脂肪率も上がります。また、もし万が一同じ強度のトレーニングを続けているなら、最初のうちこそ効果はあっても、漸増の原則を守っていないため、効果が薄れます。
 ひとつは時間でなく強度を上げることです。もうひとつは同じ部位、この場合は下半身の各筋肉ですね、を毎日はトレせず、きちんと休養をとることです。栄養、休養、トレのどれかが間違っても、効果がなくなってしまいます。気をつけていきましょう。
 食事についてアドバイスは不要のようですね。アミノ酸スコアという言葉を知らないなんてこともないでしょう。工夫なさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オーバートレーニングでしたか・・最初の半年は、やればやるほど効果があるような気がしていて、休養の重要性に全く気付きませんでした。
間違いを指摘いただき本当にありがとうございました。栄養、休養、トレ見直してみます。

お礼日時:2009/01/18 21:26

P.S.



 そんなことはないと思いますが、念のため。増量期と減量期は使い分けはできていますね?

この回答への補足

増量期と減量期はどのように使い分けるのが効果的なのでしょうか?

補足日時:2009/01/18 21:29
    • good
    • 0

 お礼、ありがとうございます。

補足も承りました。

>増量期と減量期はどのように使い分けるのが効果的なのでしょうか?

 個人によって違います。
 一例を挙げれば、健康な範囲の体脂肪率は15~20%と言われていますので、その範囲で動かす。あるいは減量期は平均的な体重なら限界と考えられる10%程度まで下げて腹筋が割れるまで、というのもあるでしょう。
 期間も3ヶ月ごとで切り替える人もいますし、体脂肪をあまりつけたくないとのことで1ヶ月という人もいます。長めのほうが効率的ではあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねての質問にもかかわらず、こちらもわかり易く的確なお答をありがとうございます。
個人によって違うのですね。アドバイスを参考に、少し長めの期間でやってみようと思います。がんばります!

お礼日時:2009/01/19 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!