dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2歳の子供が昨日40度近くまで発熱し、
今朝は下がったのですが、午前中遊んだらまたぐったりしてきて
夜は再び39度まで上がってしまいました。

今まで風邪知らずで成長してきて、発熱は生れて初めての経験です。
昨日の朝受診した時点ではインフルエンザではないと言われました。

心配なのは、昼前くらいから左目の周りが赤黒いことです。
広範囲ではありませんが、
表現するなら、大人が日焼けした直後の様な赤黒さです。
大人でもしばらくうつ伏せで寝たあと額などが赤くなると思いますが、
それに黒が混じった感じです(伝わり難かったらスミマセン)
濃さは明るい所で見るとスグ分かりますが
日陰などだと分からない程度です。

心配しすぎかもしれませんが心配です。。
明日も赤黒ければ病院へは行くつもりですが
どなたか詳しい方いましたら教えてください。

色々ネットなどで検索してみましたが、何もヒットしなかったのでこちらで質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

水分飲めてますか?おしっこ出ていますか?



脱水症状に似ている思い回答しました。

おしっこの出が悪いようでしたら、即病院に行って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変失礼致しました。
おしっこは出ていましたが水分は飲みたがらず不足していたように思います。
翌日お水をたくさん飲んだら顔色が良くなりました。
小児科でも見てもらい、眼のまわりは大丈夫と言われました。

適切なアドバイス本当にありがとうございました!

お礼日時:2009/03/23 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!