アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三階建ての二世帯住宅2,3階部分にて同居人1名と二人暮らしをしております。

法の力で、同居人を強制的に退去させるのが目的です。
または出来るだけお金を掛けずに素早く退去させる方法。
(法ギリギリの嫌がらせ、などはできればしたくありません。)

同居人は、土地(借地)の契約者であり、建物は1階住人と私とで区分登記しております。
1階住人は同居人を受け入れる体制にありますが、同居人がテコとして同意しないため、強制退去させ、仕方なく1階へ入居させることが狙いです。同居人とは、2,3階部分に住むというような契約を私と交わしていません。
また、同居人・1階住人・私とは皆長いこと仲が悪く、いわゆる「今後の生活がきまずい」というようなことは問題ありません。

友人より、
「居座られると出すのが大変だが、外出している間に鍵を変えて、後で荷物を郵送すれば問題ない。合法で、最もシンプルな解決方法だ。」と言われましたが、いささか心配です。。

A 回答 (10件)

再。


まあ、詳細がわからないので、最後は弁護士へ。

問題は居住権ですね。
で、これを侵害するってのは、居住者に対してその賃借人ってことです。で、あれば、今回の契約の詳細がわかりませんが、単に同一建物内で、身内が部屋を移動することを強要してるってだけ。法が入り込む余地がないので、居住権侵害も成立しにくいでしょう。で、あれば、勝手に移動しても、勝手にかぎ変えても、権利侵害にはならないと思います。
問題が出るとすれば、不当な扱い、虐待になるかって話でしょうね。

あとは、法的って言うか、ダークな攻め方はありますが、問題が出たら、あなた方も無傷ではすまなくなります。ですから披露はしません。
    • good
    • 0

>信用できる友人に権利を移行させることはできます。

(売却は便宜上書きました。)

おそらくそのような事を考えているのだろうな。と思ってました。

法的に言えばそのような取引は「虚偽表示」と言って無効な契約になる可能性が高いです。

しかしこれにしても祖父が、その所有権移転は「虚偽表示」で無効である。という訴えをおこさないなら通用するでしょう。

前回も書きましたが、祖父が法的な手段までは取らないであろう、と思えるならまわりくどいことせずに、鍵を替えるなりを自己責任で好きにされれば良いではありませんか。

最初にも書きましたが、身内の揉め事を法的に解決するのは限界があります。
例えば身内であれば、世間的に見れば非常識な契約がまかりとおっていたりします。(高額な不動産を無償で貸し借りしてるなど)

これらのような事を法に照らして論じても無理があると思いませんか?

なので祖父を強制執行などして法的に確実に退去させる方法はありません。

つまりこうこうの手順を踏めば、間違いなく強制退去にできる手立ては無いということです。

実際には、いくつかの手段はありますが、どれも確実ではありません。裁判官の心証ひとつでくつがえるような話です。

つまり質問者さん側が、非常識な無茶を言ってる、と裁判官に思われたら、もうそれだけで勝てないでしょう。という事です。
    • good
    • 0

居座るとか何とかの問題ではなく、家庭内の話ですから、外出中に勝手に荷物を移動させ、鍵を変えて入れなくすればいいだけです。


ただ、そこまでするなら、あなた方が引っ越すか、お爺さんを老人ホームにでも入れる方がいいかも。そもそもなぜそこまでいがみ合うのかわからないと、あなたに味方もしたくなくなる。聞けばもっとしたくなくなるかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 居座るとか何とかの問題ではなく、家庭内の話ですから、
> 外出中に勝手に荷物を移動させ、鍵を変えて入れなくすればいいだけです。
#1の方より、非合法だとありましたが、いかがでしょうか。

> そもそもなぜそこまでいがみ合うのかわからないと、あなたに味方もしたくなくなる。
> 聞けばもっとしたくなくなるかもしれませんが。
仰りたいことは重々承知しております。
ただ、こういったサイトの特性上、あまり突っ込んだ”理由”については申し上げられない事情がございます。
ですので、シンプルに質問内容について、目的が達成できるようアドバイスを頂けますと幸いでございます。
言葉足らずが多く、不躾で申し訳ございません。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/26 18:50

#2です



>同居人 =祖父...1階住人=叔父

まず無理でしょうね

お祖父さんはその家を建てるときにはおそらくローンの担保として提供し、かつ未だに地代すら貰っていないのでは?

ローンが残っているなら未だに抵当権すら残っているのかも?

まず放り出すのは無理でしょう

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。

補足させていただきます。

・地代の次回更新はあと10年以上残っている。
 (地代更新は実質数万円。)
・祖父は地代を払ったことがない。
 (1階住人の叔父が毎月負担している。といっても数千円。)
・家は私が100%一括支払いで建てました。(5千万強)
・祖父の面倒は叔父が面倒見ると家族会議で決定しています。
 現在も食事や家事の世話は叔父夫妻が行っています。
 

補足日時:2009/02/26 18:41
    • good
    • 0

>それでは逆に、2,3階部分の家屋の区分権利を他者に譲渡・売却し、血縁関係外の方であれば法的に追い出すことは可能でしょうか。



理論的に可能であっても、そもそも立ち退かない爺さんの住んでる借地上の建物の区分所有権を買うような酔狂な人などいないでしょう。

非合法ですが、そんなに追い出したいのなら >外出している間に鍵を変えて、後で荷物を郵送すれば問題ない。合法で、最もシンプルな解決方法だ。」をすれば宜しいではありませんか。

非合法とは祖父が法的に争ってきた場合は、質問者さんが負けるということですから、祖父が泣き寝入りすれば成功ってことでしょうね。

何が起きてもすべて自己責任ということでご自身で判断ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

信用できる友人に権利を移行させることはできます。(売却は便宜上書きました。)

ですので、最初に仰っていただいた、「家族間だと無理」なことを他人にすることで法的な強制力があるのでは、と質問を変えさせていただきました。(言葉足らずで失礼致しました)

お礼日時:2009/02/26 18:40

そんなに、早く、お金をかけず、なおかつ法を適用させて、「同居人」さんを移動させたいのなら、たった一つだけ方法がありますよね。


しかもきっと、終身刑か死刑という絶大な(皮肉です)法の力が質問者さんに適用される。
これは冗談ですが、一緒に同じ家に住む人たちと、そんなにまでなってしまた経緯から考え直したらどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

こういった家族問題は第三者から見たときには冷静に見られるのですが、
当事者としてはいかんともしがたい問題でして。

もうすでに、話し合う、考え直す、というレベルではなく、
どちらの力が強いか、という泥沼な状況になっております。

ただ、仰りたいことは重々理解しております。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/26 18:37

> 同居人は、土地(借地)の契約者



 この方の同意が無ければ、現在の建物も建たなかったわけで、この方にも住む権利はあるでしょう。
 実際、そのような方を法的に追い出す手立てはないでしょう。

 一番早い解決は、質問者様のご一家がそこから引っ越して、居住されている方に相応の家賃を払って頂くことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

アドバイスくださった他の方へも同様に申し上げておりますが、「追い出す」という表現が良くないのかもしれませんが、2,3階から1階へ移り住むために強制力のある手立てがほしい、というのが家族の総意です。

> 一番早い解決は、
これができない事情があるため、このような質問をさせていただきました。

お礼日時:2009/02/26 09:37

その「同居人」さんが親族である場合は、法に訴えようにも、相手にしてくれるところがあるでしょうか。


部屋の領分をめぐってけんかする子供たちと、同じですからね。
だいいち、そんなことで国家に干渉されたくないですよね。

しかし、「同居人」さんが全くの他人である場合、もし法律を適用させるのならば、むしろ質問者さんの方が不利なように思えます。
その土地をどのように活用するかは、借地の契約者である「同居人」さんの判断にかかっていますよね。
「同居人」さんが、無条件でそこへ家を建てることに同意しているから、現在の家があるのですよね。
そうすると、「同居人」さんは、建物の所有者に対し、その撤去を要求することもできると思うんですが。つまり赤の他人だったら。

この回答への補足

ご返信ありがとうございます。

おっしゃられていることは良く理解しているのですが、
2,3階から1階へ移って欲しい、というのが家族の総意です。
強制力がないことで押し問答している状況です。

事情をお察しいただいた上で、ここは質問の通り、なんとか2,3階部分から追い出す手立てを考えなくてはなりません。

補足日時:2009/02/26 09:29
    • good
    • 0

各々の血縁関係は無いのでしょうか?

この回答への補足

ご返信ありがとうございます。
全員血縁関係にあります。

同居人 =祖父
1階住人=叔父

補足日時:2009/02/26 09:28
    • good
    • 0

二世帯住宅に同居人との事ですが、もし同居人が親戚や身内だったりするのであれば、法律でなんとかしようするのは無理があります。



家庭裁判所の調停などに訴えたとしても、家庭に法は立ち入らず、言いましてそのような家庭内の揉め事は お互いによく話し合って解決してください。と言われます。


>外出している間に鍵を変えて、後で荷物を郵送すれば問題ない。合法で、最もシンプルな解決方法だ。」と言われましたが、いささか心配です。。

これは非合法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

> 家庭に法は立ち入らず
なるほどですね、大変勉強になりました。
確かに、簡単に法介入出来てしまえば怖い話ですね。

それでは逆に、2,3階部分の家屋の区分権利を他者に譲渡・売却し、血縁関係外の方であれば法的に追い出すことは可能でしょうか。
(贈与税,固定資産税などの知識が皆無な状況でおはなししています。)

同居人(祖父)以外の家族全員が、2,3階から立ち退いてもらいたいため、何としても実行に移す必要があります。。

お礼日時:2009/02/26 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!