
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
提案書の提出があるとのことですので、おそらく受講されている通信講座はAFP認定研修を兼ねていると思いますが、念のため確認をお願いします。
もしも、受講されている通信講座がAFP認定研修を兼ねているのでしたら、講座の修了が2級FP技能士の受験資格となるため、他の受験資格(3級技能士合格、2年以上の実務経験)を満たす必要はなくなります。
No.1
- 回答日時:
お尋ねの添削については判りませんが、3級所持は2級の受験資格になりますよ。
http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/sikaku.html
又、提案書の提出を要する講座は、日本FP協会が認定する『AFP』になるための物です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NLPについて
-
大原で2級技能士受験資格を得る...
-
自分の持っている検定・資格の...
-
社会福祉主事の履歴書の書き方...
-
願書の資格欄について。至急!
-
電験三種を取ることで有利にな...
-
銀行員に必要な資格
-
FPの就職先って・・・??
-
FP2級のおすすめ資格学校が知り...
-
これから学んでおくべきこと
-
フィナンシャルプランナーと社...
-
決算書で、単位:百万円 を他...
-
不動産業界への転職について
-
総合経営管理監査について
-
FP資格は生活に役立つのでしょ...
-
日商簿記検定とFP技能検定って...
-
FP技能検定2級の受検資格について
-
ホテル業界での身だしなみ規律...
-
質問ですが、FP資格勉強中で...
-
第2級陸上無線と環境計量士(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AFP認定研修の通信教育について
-
AFP資格の取得順番に関して
-
修了証明書
-
独学で最短でAFPまで取得するには
-
太陽光発電
-
自分の持っている検定・資格の...
-
社会福祉主事の履歴書の書き方...
-
日商簿記検定とFP技能検定って...
-
決算書で、単位:百万円 を他...
-
ビジネス会計かFPか実務法務か…
-
証券外務員資格試験はずっと有効?
-
証券外務員資格について
-
資格発行元を教えてください
-
AFPの登録欠格事由、CFPの受験...
-
「オフィス管理士」について教...
-
名刺に表記するならどっち? ...
-
ファイナンシャルプランナー3...
-
ホテル業界での身だしなみ規律...
-
意味の無い怪しい資格って有り...
-
ファイナンシャルプランナーか...
おすすめ情報