dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長いので、添削できるところだけでも良いのでアドバイスをいただけると嬉しいです。
(1)学生時代に最も打ち込んだこと(30字)
(2)打ち込んだことについて取組内容とエピソード(200字)
(3)(2)で苦労した点、克服するためにとった行動をいつ、どこであったことか(400字)
(4)(2)のエピソードによって得られたもの(200字)


(1)社会人のクラブでソフトテニスを続け、全国大会に出たこと。

(2)私は中学・高校で副部長としてソフトテニス部をまとめ、今はクラブのムードメーカーとして練習を盛り上げている。なぜ続けてきたかというと好きだからだ。そして高校時代の結果に悔いが残っていてもっと上を目指したいと思ったからだ。個人戦では三年連続で予選を抜け全国大会に出場し、三年目で初めて一回戦を勝ち上がることができた。団体戦では全日本クラブ選手権大会でベスト8だったので、今年は優勝を目指し練習している。

(3)クラブの練習の雰囲気作り。一年目、私は好きだから続けていこうと思った。試合を経験していくうちに二年目の途中でやっぱり勝ちたいと思ったので、予選を抜け全国大会に出場しひとつでも勝ち上がることを目標にした。一生懸命練習しているとクラブの練習の雰囲気が気になった。社会人のクラブなので年齢もバラバラで、愛好者として続けている人もいれば競技者として続けている人もいるので、練習の雰囲気作りをすることが難しいと感じた。そこで、私は話し合いの場を設け一人ひとりの目標を明確にし、団体では全日本クラブ選手権大会で優勝するということを目標にした。愛好者にも競技者にも共通して言えることは、好きだから続けているということだ。明るく楽しく、そして集中して練習するということを決めて団体として一つの目標に向かい取り組むことができるようになった。その上で私は元気に声を出し、ムードメーカーとして練習を盛り上げた。

(4) チームの中心となり仲間に声をかけ話し合いをしたことによってチームワークが生まれた。私はチームワークを作るためには中心となる人が必要であり、自分がその役目をしたことによって、仲間と目標に向かって取り組む時にはチームワークが重要であるということを学んだ。そして9年間ソフトテニスを続けてきて、目標を持ちひとつのことに打ち込むことの大切さを学んだ。どんなことに対しても目標を持ち、前向きに取り組んでいきたい。

A 回答 (1件)

直した方がいいところの1番目に、こんなところで聞く神経というか考え方を是正すべきかと。



内容に関しては箇条書きにしてるつもりなんでしょうけど、箇条書きになってません。
メモ書きというか、ケータイ小説(笑)というか、ほとんど日記ですね。
箇条書きにしにくいなら「ですます」調に直すべきだとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
まずです、ます調に直して考え直します。

お礼日時:2009/03/10 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!