dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 2010年度新卒採用の就職活動をしています。アイディアファクトリーというゲーム会社に応募したいのですが、その際一緒に作品提出をするように書かれています。しかし、私自身文系でプログラミングの知識は基礎ほどしかありません(>_<)ちなみに志望職種はゲームデザイナーのディレクター職・企画職かDNPデザイナーのWebデザイナー職希望です。作品とは一体どのようなものを言うのでしょうか・・・?ゲームの企画書などのことなのでしょうか?または自分自身が今まで作り上げた物なら何でもいいのでしょうか?例えばでいいのでヒントをくれる方お願いします!!

アイディアファクトリー採用ページ
http://www.ideaf.co.jp/recruit/

A 回答 (1件)

webデザイナーに対してDTPという言葉を使うのは珍しいですね・・・。


普通にwebデザイナーということでいいんですかね。

(1)印刷物デザイナー

・ゲームソフトのパッケージ、マニュアル、チラシ等の印刷物デザイン

…ということなので、架空のゲームのパッケージ・マニュアル・チラシ一連を制作してみてはいかがですか?
それらをポートフォリオにまとめては。

(2)Webデザイナー

・アイディアファクトリー ホームぺージ制作
・ネットゲーム(キングダムオブカオス)等のページ制作
・モバイルゲームのページ制作

…ということなので、これも架空の企業やゲームのwebページを制作してみては?
見せ方としては、もしPC持込可能なら、実際にPCで見せればいいですし、各ページを印刷してポートフォリオにしてもいいと思います。

懐かしいなあ。大学でよくこういう授業やりました。
この募集の仕方だと、即戦力を求めているように思いますね。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそういったものになりますよね(>_<)
大々的に新卒採用募集してないということはある程度専門知識のある人じゃないと無理ですよね(;_;)文系なので厳しそうです・・(苦笑)
詳しい回答ありがとうございました!!チャレンジするだけしてみます!!

お礼日時:2009/04/01 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!