dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初の質問です。
なるべく細かく…と思っていたらかなり長文になってしまいました。
本当にすみません。読んで頂けたら幸いです。

32才 女  
中古戸建(築13年)を購入したいと思っています。
希望金額は3000万円です。ローン特約は5月末まで有効
頭金の額は350万(入金済み)別に諸経費等300万を用意しています。
自営で4年6ヶ月(青色3期) 専従者は母一人です。
年   収
18年度 収入690万  所得28,000円
19年度 収入980万  所得310万円(今年税理士さんが入っての修正申告)
20年度 収入1700万 所得620万円(税理士さんにお願いしました・所得証明発行提出済み)
配 偶 者はなし。父母妹入居予定

銀行さん2行(ネット系と地銀)に断られています。
同居家族は全員信用傷あり(両親共に任意整理しています)で
周囲にも迷惑をかけたいきさつがあり、保証人は絶望的です。
父親の事業失敗からようやく家族全員で這い上がれたと思っていたのに、
やっぱりまだまだ引きずるんだなあと悲しい気持ちでいっぱいです。

物件自体は今年の固定資産税20万との話からなかなかの評価です。
不動産屋さんからの紹介は地元では審査の厳しい事で有名な地銀と
住宅連のフラット35でした。
(借り入れ暦説明済み+自営の条件でなぜその銀行なのか…)

事業立ち上げ時アルバイト生活からの起業の無知で設備投資を
安易に消費者金融で借り入れしてしまいました。(最高4社 300万円)
がむしゃらに返して、18年で3社完済、去年5月最後の一社完済。
恥ずかしい話ですが今月不動産屋さんに言われて気づき解約しました。
(内一社は倒産していました) 現在借り入れは0です。
事故暦はなく信用情報に傷はありませんでした。去年11月開示+今月銀行さんから確認済みです

質問:1 審査書類・過去の借り入れの影響について
不動産屋さんに渡した18年度19年度確定申告関係書類には消費者金融の名前付きで利息を経費申告されています。
不動産屋さんには事前内情をお話しし、収支内訳等も渡しています。
本日20年度所得証明を送るように言われ、そのようにしました。
もしや所得証明での審査になるのか?と希望を持ったのですが
18年度19年度は何も言われていません。
やはり確定申告書での審査で全書類が見られることになるのでしょうか?
そうなると消費者金融名が明記されている為、審査は落ちるのではないかと心配です。
担当者さんが今日明日お休みの為確認が出来ず悶々としています。

質問:2 融資の可能性について
フラット35ならばおそらく大丈夫といわれたのですが、この御時世、
自営・女で上記条件では可能性はどれくらいあるものなのでしょうか?
また、仕事の合間をみて他の銀行さんを回ってみようと思っているのですがさすがにそれは無謀ですか?
ローン減税が終わる十年後にまとまった金額の繰り上げ返済、というの
が理想なので銀行の十年固定優遇金利1.9%がすごく魅力的なのですが、
今は仕事が忙しい時期なので働く方に専念して売り上げを上げるほうが賢い選択なのか悩みます。

質問:3 フラットの場合の適合証明について
注文住宅で建てられた建物でも、よほどおかしな設計でもない限り
適合証明は取れるものなのでしょうか?
不動産屋さんからは調査してみないと…との微妙な返答。
また、御老人が住まわれていたのですでにあちこちに手すりのある家なので、一箇所手すりをつけるなどの簡単なリフォームでフラット35Sのバリアフリー条件を満たす事も出来るのではないかな?と考えましたが
リフォーム条件でもフラット35Sは適用されるのでしょうか?

長々と申し訳ありません。ご回答頂けましたら幸いです。

A 回答 (1件)

>やはり確定申告書での審査で全書類が見られることになるのでしょうか?



自営業の場合、会社員と異なり「安定した収入が保証できない」です。
ですから、過去2・3年の収入を確認する必要があるのです。
ですから、金融機関としては「書類の確認をしますが、あくまで年収面だけ」です。
サラ金からの融資履歴があっても、金融事故歴が無く完済していれば問題ありませんよ。

>自営・女で上記条件では可能性はどれくらいあるものなのでしょうか?

自営でも、会社員でも「性別に差は無い」ですね。
友人の女性(契約社員35歳独身)は、3800万円の住宅ローン融資を受けて高層マンションに住んでいます。
質問者さまの場合、過去の年収・頭金から、比較的審査はOKだと思います。

>注文住宅で建てられた建物でも、よほどおかしな設計でもない限り適合証明は取れるものなのでしょうか?

私も、設計図だけで住宅ローン融資を受けました。
建築関係の法律に適応した設計の場合は、何ら問題ありません。
ただ、ただ・・・。
旧住宅金融公庫からは「延床面積オーバー」で、申込資格がありませんでした(涙)。
しかたなく、都銀から融資を受けましたがね。
質問者さまの場合も、旧住宅金融公庫(今は名称が変わっています)から融資を受ける場合は、延床面積にはご注意ください。

>リフォーム条件でもフラット35Sは適用されるのでしょうか?

可能性は、ゼロではありません。

余談ですが・・・。
親族がブラック歴を持っていることの事。
原則は、融資申し込み者とブラック親族は無関係です。
が、両親が任意整理を行なった金融機関及び関連金融会社では審査に悪影響があります。
個人信用情報機関とは別に「各社には顧客情報」が存在し、この顧客情報には法的な情報保存期間の定めがありません。
将来に渡って関連会社間で相互に情報活用します。
ですから、両親の金融事故と100%無関係の金融機関及び質問者さまが借りたサラ金とは100%無関係の金融機関に対して住宅ローン申込を行なって下さい。
そうすれば、高い確率で審査に通るでしようね。
その時は、金融会社の子会社である信用保証会社へ連帯保証人を依頼して下さい。保証料が必要ですが、個人に頼むよりも安全・確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答いただきありがとうございました!
希望を持つことができ少し目の前が明るくなりました。

>自営でも、会社員でも「性別に差は無い」ですね。

某大手HMさんのオープンハウスに行った際に
「普通は嫁にいく・妊娠出産すると思われるから難しい。実際返せる確信があります?」
「いつまで稼げるかわからないでしょう? パート生活になったら返せませんよね?銀行はそう判断します」
…と、まるで相手にされませんでした。

事業計画も、その期間内で繰上げ返済して返済額を下げる計画も非現実でない内容できちんと建てているのですが…、と反論すると
「そんなのは貴女の頭のなかだけ有効。銀行は見てくれませんよ。具体的に頭金40%以上用意するとかしないと!」
「家が狭くて雇用人数増やせない? なら事務所借りて通勤するのも手ですよね。もっとちゃんと考えて!」
貴女のことを考えていってるんですよ?と延々お説教タイムに突入。
(会ったばかりで私の現状も家賃も将来設計もなにも知らないのに何を考えてくださっているやら…)。
…が、お付き合いしている人がいるとわかると反応が変わり
「結婚して旦那さんに買ってもらいましょうよ!相手が派遣社員でも収入合算すればその方が通ります!!」
…なんだかもう悲しくなってしまいました。

でも実際に正社員以外の独身女性で融資を受けられている方(3800万円!すごいですね!)がいらっしゃるのならそんな判断をしない金融機関もあるということですよね! 

>旧住宅金融公庫からは「延床面積オーバー」で、申込資格がありませんでした(涙)。

ええええ!!? 「延床面積オーバー」ってあるんですか?
申し込み物件には一階に倉庫があるので延床面積280m2…
非常にまずそうですね。調べてもオーバーの基準はよくわからないので不動産屋さんに問い合わせてみます。

>が、両親が任意整理を行なった金融機関及び関連金融会社では審査に悪影響があります

両親に詳しく当時の状況を聞き、車のローンと消費者金融、信用保証協会のみで銀行関係は問題を起こしていない事を確認しました。
万が一に備えて車のローン引き落とし口座のあった銀行は避けておきます。

本日JAさん・信金さんに仮審査申込みを提出してまいりました。
気を抜かず手を抜かず、全力で頑張ろうと思います。

お礼日時:2009/04/01 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!