dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いからちょっと聞いた話なのですが、
夫から妻へ自宅の土地を贈与するときに小規模宅地の特例の適用があって税額が下がるとか。
この規定は相続のときだけかと思っていましたが、本当でしょうか?
贈与で大きく税金が下がる規定といえば、配偶者の税額控除くらいですよね?

A 回答 (1件)

>夫から妻へ自宅の土地を贈与するときに小規模宅地の特例の適用があって税額が下がるとか。


>この規定は相続のときだけかと思っていましたが、本当でしょうか?
⇒ご推察の通り、そのような規定はありません。

>配偶者の税額控除くらいですよね?
⇒居住用の不動産を贈与したときの配偶者控除だと思いますが
 夫婦間なら、そんなところですね。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4452.htm

お決まりですが、詳しくはタックスアンサーで。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/zouyo.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり、小規模宅地の特例は贈与税ではないですね。

お礼日時:2009/04/01 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!