dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今本業が総額16万くらいで社会保険料の健康保険9000、厚生年金16000引かれ、税金で住民税7000、所得税5000くらい引かれています。

そこで副業月5万くらいでしたら確定申告は必要なので税金は増えるという回答をいただきました。

では、社会保険料は増えないと聞きましたが、社会保険料は4月、5月、6月の給料の平均で決まるのですが、その月に副業をして合わせて21万になったとしたら、引かれる社会保険料は増えてしまうのでしょうか?

A 回答 (2件)

健康保険料は主たる勤務先の賃金を基に算定されますので副業は関係ありません。


保険料の半分をその勤務先が支払っているのですから、副業のために会社負担分が増えては困りますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/11 23:56

社会保険料と副業分の収入は無関係です。

ふくぎょうが増えても保険料は変わりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/11 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!