dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

詳しい方おしえてください!
今週中に主人と離婚するのですが、主人名義で買った軽自動車で悩んでいます。ローンも主人名義の口座からローン会社へ支払っています。
車は私が使用します。
主人は名義変更しろというのですが、可能でしょうか?
苗字は変えないのですが、保険会社にはなにか届けが必要でしょうか?
お知恵をおかしください!

A 回答 (1件)

軽自動車はローン会社名義ではなく、ご主人名義ですか?



車の所有者がローン会社・使用者がご主人となっている場合、たいていはローンを一括で支払ってからでなければ車の名義変更はもちろん使用者の変更も、ローンの名義変更もできません。

車の所有者がご主人であれば、車の名義変更はできます。車の所有者が誰であれ、ローン会社はローン名義人がちゃんと支払ってくれればよいわけですから。
ローンの名義変更については、あなたに相応の収入があればあなたに変えることも可能かもしれませんが、これはローン会社によると思うのでご相談なさってみてください。
または夫婦である間に、引き落とし口座を夫から妻の口座にするというのも可能かもしれません(これもローン会社によると思います)。
ただし、経験からすれば、多くのローン会社はこれらの変更はあまり認めてくれないと思います。

彼が離婚・自己破産する際、車の所有者はローン会社、使用者とローン名義は彼だったのですが、車を手放したくなかったので使用者及びローン名義を私に変えたいと申し入れたのですが、変更はできない、一括で支払って所有権を移すしか方法がないと言われました。

また、もう一台、所有者は彼でローン名義も彼の軽自動車もあったのですが、奥さんが持っていくということで車の名義を奥さんに変え、ローン名義または支払い口座も奥さんに変えようとしたのですがローン会社から断られ(奥さんに収入はありました)、結局一括返済したようです。

車の名義変更をしたら保険会社には必ず連絡しなくてはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございました。
所有者は信販会社です。
一括返済しないと難しいのですね。。。ありがとうございました

お礼日時:2009/04/27 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!