電子書籍の厳選無料作品が豊富!

赤ちゃん生みました。いま2ヶ月です。
周囲の「子どもはまだ?」にその気になって
自分が積極的に子作りしました。
毎日後悔です。お世話全てが面倒くさいです。
ミルクもおむつもうんざりです。
夫は頼りになりません。でも愛しています。
子どもが生まれ、義両親だけが大はしゃぎです。
私には実の家族がいないので、
妊娠前、夫の家族と接すると孤独感でいっぱいでした。
自分に子どもができれば孤独じゃなくなると思ってたのに、
生まれてから余計に孤独を感じました。
義母との関係も妊娠前と比べ完全に悪化しました。
「妊娠」に憧れてただけで、その後の育児にはまったく関心が
ありませんでした。
子ども嫌いです。自分の子どもだけは可愛いもんだと思ってました。
生んだ後も嫌いです。
人付き合いも嫌いです。子ども絡みの人付き合いに耐えられそうに
ありません。
経済的にも苦しくなること。

これらのこと全て生んでから気付きました。
どうにかなると軽く考えていました。
でも現実、どうにもならない。
もっと自由でいたかった。
遊びたい。遊びたい。
体力も持たない。

私には子どもを持つ資格がなかった。
育てられない。苦しい。
毎日自分が死ぬことばかり考えています。
でも、きっと死ねないんでしょうね。
身勝手で結構です。
母子ともに不幸ですね・・・
こんな私を励ましてくれませんか?
救われたい気はありますので。

A 回答 (144件中121~130件)

もう少ししたら赤ちゃんが笑う様になります。

寝返りします。はいはいします。いろんな初めてに遭遇して赤ちゃんもお母さんも育っていくんです。
今は面倒くさいのも億劫なのも、遊びたいのも仕方がありません。
どんなに非難されたってそれがあなたの本音なんだからしょうがないですよね。
一つ言える事は赤ちゃんが笑うのをみたら、今まで「なんでこんな事私が.....」と思っていたのが吹っ飛びます。
もう少し耐えてみて下さいね。
1人目の子育てなんて本当に手探りですからね、ツライのわかります。
うちは1人目はもう小学生なのだけど、大きくなっても「しんどい、めんどくさい、かわいくない」の連続です。でも、やっぱり笑ってる顔見たりすると帳消しになります。
2人目は、1人目の時に楽しめなかったのが嘘の様に楽しんで育児してます。経験があるかないかは本当に影響するんですよね。

育てられないと思うなら、義両親が可愛がってくれてるのをいい事に「体調が優れなくて...」とかいって預けまくっちゃって、リフレッシュすればいいんですよ。義両親も喜ぶし。
自分1人で育ててると思うと苦しいです。
みんなで育てていけばいいんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今もたまに笑顔がありますが、なんとも思いません。
はいはいも想像するだけで今からうんざりです。
温かいアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/05/08 16:22

2か月で判断するには早いと思いますよ。

。。

人生は長いんですから。

結論は子育てが終わってからでないと出ませんよ、たぶん。

そういう私も、2歳、4歳の二人の娘の親ですが、親になって4年、独身だったころや、結婚して子供を持つ前の頃に戻ってみたいなんて、何度も思いました。

今でも、あの頃に戻りたいと思ったり、産んでよかったよかったと思ったりの繰り返しで毎日を過ごしていますよ。

とりあえずどんな時でも生きていく、みんな生きていますよ!!
頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とにかく今、子供を生む前に戻りたいんです。
毎日24時間思います。
回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2009/05/08 16:19

子ども嫌い、身勝手等ご自分を評されていますが、そうは思えません。


だって、自分が死ぬことを考えてもお子様を排除することは考えておられない。
考えたけどさすがに文章には出来なくて、というのだどしてもそうやって理性が働いておられる。
ちゃんと普通のお母さんですよ。

質問文にはお子様の健康等には触れていらっしゃらないのでおおむね健康という前提で申し上げますが、
赤ちゃんは日々育っています。
今の苦しみがずっと続くわけではありません。
私には健康なお子さんの成長はとんでもなく早く感じます。
成長という変化はお子様からのプレゼントです。

もし、質問者様が他人の不幸や苦労で幸せになれるタイプなら、もっと辛い育児話をいくらでもして差し上げますが、そうではないですよね?
すでに生まれた子をどうにかするのは考えづらいのですから、ここは腹を括るしかありません。

嫌なもの、逃げ出したいことにたいしては微妙な距離(物理的&心理的)をとりつつ接してしまうことが多々ありますが、表向きな態度だけでも「○○ちゃん、世界で一番可愛いねぇ」と言ってみるのもいいかも、です。
どんなに「このやろー」な気分でも可愛いと言うと、「このやろー、しんどいけど可愛いからしゃあないやん」という気分になれることもあります。

質問者様が今、苦しい思いをしておられることを否定する人はいないと思います。
共感する人も否定しているように見える人も、みんな苦しみを乗り越えて来られたのです。
子供を産んで当たり前、育てて当たり前なんて軽く言う人がいたとしたら、よほど強い人か馬鹿な人。
当たり前でない子育てを経験されますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
子供を排除することは当然考えましたよ。
残念ながら自分の子の成長、興味ないんです。
ご丁寧な回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/08 16:17

人生80年のうちの、4,5年がまんして頑張ればそこそこ好きな事が


出来ると思うよ(^^ゞ
4、5年って長いように思うけど、360×5=1,800
1,800-60=1,740って事で、後およそ1,740日頑張ると好きな事が
少しづつ出来るようになるはずです。
きっと、その間に辛い事や楽しい事があるんでしょうね。。。
毎日、カウントダウンしていけば何か気持ちが変わるかも
しれませんね。。。質問者さんは、生まれてから何年たった?
長かったかな?あっと言う間だったかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いま4、5年の我慢、耐えられません。
というか、4、5年では済まないと思います。
本当に子供を生んで人生後悔です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/08 16:07

あはは、お鍋のスープじゃないんだから「すくい給え」でどうにかなる物でもないと思うよ。



確かに、子育ては面倒くさい。まだまだ授乳も頻繁だろうし、夜も熟睡できないしね。「ウガー」ってなるなる。でも公園で楽しいそうに遊んでいる親子も現実は似たような物だと思うよ(少なくてもうちはそうだし)。

夫は、「人生、日々学ぶことは多いな」と言って、私が育児にかまけて半ば放棄した家事をがっちり背負ってくれました。子供の夜泣きにも付き合ってくれて、私をヨシヨシしてくれました。
私は、「夫からもらった愛情を子供に注いでいた」って感じです。

そのうち段々、「アー」だ「ウー」だと泣くばかりではなくなるし、寝返りしながらコロコロどこまでも転がっていくし、それなりに遊べます。半年くらいには朝まで寝てくれるようになるしな。

何でもそうだけど、辛い気持ちでやっても、楽しみながらやっても、同じ事をしなければならないんだから、子育ても、嫁姑問題も、楽しみながらやるように心がけることだと思う。

一人で無理なら夫も引きずり込もうよ。
万事解決とは行かなくても、当面どうにかなるくらいのアイデアは出してくれるよ。男性のこういう先見能力はすごいなぁって思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今「アー」「ウー」といってますがそれも何にも思いません。
本当に楽しんで育児だなんて私には無理です。
ご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/08 16:05

同じ2ヶ月の子の母です。


私は2人目です。
1人目のときの2ヶ月は、それはもう孤独でした・・・・
ずっと引きこもっていましたからね。
なぜかっていうと、まだ2ヶ月の赤ちゃん、どれくらいお外にだしていいかもわからず、ただおっぱいとオムツを替える・・・・テレビもつけず、赤ちゃんと二人の生活・・・・出産ギリギリまで仕事をしていたので、孤独感はすごかったですよ。
さすがに死にたいとは思いませんでしたけど
常にイライラして旦那に当たったりもしてましたよ。



今、下の子が同じ2ヶ月ですけど、友達とランチに行ったり、
産後の運動に行ったり、街までベビーカー持ってショッピング行ったり、一人(プラス赤ちゃん)でのんびり喫茶店でコーヒー飲んだり、
一人目のときはありえないくらい毎日普通にお出かけしています。
なので、1人目のときのように旦那に当たることもなく
毎日のんびり楽しく育児をしてます。
出産前と何が違うっていうと
お出かけのときに
授乳室があるところかどうか?
オムツかえるところがあるかどうか?
を確認して、ある場所に出かけることが多い・・・くらいです。
暖かくなって気候もいいですし、
ぜひ赤ちゃん連れてお出かけしてみてください。
時間に余裕をもって
のんびりお出かけしてください。

赤ちゃんがいると、思うように動けないことも
多いですから、その分あらかじめ時間に余裕を持って
動くことが大切です。

身体がしんどくなってきたら、
それこそ孫フィーバーの義両親に1.2時間でも面倒を見てもらい
赤ちゃんを忘れて寝ちゃいましょう!
私は実家がとても遠方なので全く頼りにならないので、
県内にある、孫フィーバーの義両親によく来てもらっています。
何せ孫フィーバーですから、喜んできてくれます。
私もすごく助かっています。


ちなみに子ども絡みの付き合いはなくても問題ありません。
行くところへ行けば、声をかけてもらえることも多いですし、
子どもが幼稚園や小学校に行けば、イヤでも知り合いはできます。

今、子どもを持つ資格がなかったと思われているようですが、
子どもを育てる義務はあなたにあります。
救われたい気があるなら、そのための努力はしましょうね。

頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましの回答ありがとうございます。
残念ながら努力する気が起きません。
これから一生義務におしつぶされるんですね。
本当に子供作らなければよかったです。

お礼日時:2009/05/08 16:02

私も、生まれたばかりのわが子に初めておっぱいをあげた時、


「なにこれ・・」と思いましたよ。
「子泣きじじいか?」って。
赤ちゃんて、かわいくもなんともないんですよねえ・・・。

家に帰ってからもそうでした。
毎晩、夜泣きするし。
何度「このままベランダからほおり投げたい!」
「クッションで鼻と口をふさぎたい!」
という衝動に駆られたかしれません。
そのたびに想像の中だけでガマンガマン。

子供がかわいいと本気で思えるようになったのは、「初めて笑ってくれた時」からでしょうね。
ほんとにかわいい・・・
涙が出そうでした。
それ以来、その笑顔にだまされ続けて数年・・・

あの感動をもう一度・・・とばかりに二人目も産んでしまったし。

せっかくのお子さん、くれぐれも義両親にとられないようにしてくださいね。
子供だけですよ。
本気で「ママ、大好き!」と言ってくれるのは・・・。

今でもツライのは相変わらず、精神的にいっぱいいっぱいですが。
子供だけは、いてくれてありがとう、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましの回答ありがとうございます。
いま、時折笑顔もありますが、かわいいと思えません。
ごめんなさい。

お礼日時:2009/05/08 15:59

2歳半の息子がいます。


生後2ヶ月なんて、本当に体力的にも精神的にも大変です。
あなたのようにマイナス思考になること、多くのママたちが経験しています。

実のご両親がいらっしゃらない、ということで家族、というものに対するイメージですとか、親子、というものがよくわからないのかもしれませんが、あこがれはあこがれ、すべてあなたが創りあげるものです。

義両親はお好きになれませんか?人間、必ずしも誰でも好きになれるものではありませんから、上手に割り切ったお付き合いをしながら、子育ても手伝ってもらって、ご主人とデートしたり、自分ひとりの時間を作らせて貰ったりしてみてくださいね。

子育てって、子どもを育てるんじゃなくて、子どもを見つめながら自分が育っていくものなんだと実感します。
是非是非愉しんでください。子どもがいないといけない場所やできない体験、たくさんありますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分はもう育たなくていいです。
子どもがいないといけない場所はうるさいところですよね。
地獄です。
温かいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/08 15:05

では励まさせて頂きます(^^)



普通ですよ(・∀・)
質問者さんは全然変じゃないです!

世の男性や独身女性の一部は、妊娠出産したら自動的に母親になるなんて勘違いしてる人多いですけど、そんな魔法あるわけないじゃないですかねぇ!
毎日初めての出来事にとまどいながらどうにか対処して、『母親』で今日もあり続けようとみんな努力を継続しているだけなのに…
「『母親』として何をなすか」、独身時代と全く同じ人物である私は独身時代と同じ脳みそと手足で我が子に「『母親』らしき事」をしようと四苦八苦しています


疲れた体で授乳して、ロクに寝かせてもらえずオムツ替えして、ちょっとトイレすら行く隙も無く泣き叫ばれて…。
私は我が子が2ヶ月の頃、睡眠不足がたまりにたまって『眠りたい。もうこの憎らしいバカの泣き声を一秒たりとも聞きたくない。殺そう』と本気で考えました
ノイローゼになってたんだと思います
泣き止まないのに腹を立ててベビーベッドを蹴ったり怒鳴ったりしていました
しかしやがて天使のような寝顔を見せ付けて来るんです
赤ちゃんの寝姿はもう、天使としか言いようの無い可愛さですよね
腹が立つ、可愛い、ぶっ殺してやる、可愛い…を繰り返している内に、4ヶ月が経つ頃に世話がぐっと楽になりました
赤ちゃんも面白い仕草をしてみせたり色んな声を出し始めて可愛いさレベルがアップしました
さらに6ヶ月頃には想像を絶する可愛さを振り撒いて来ます
それはもう、床をのたうちまわりたい程に悶絶の可愛さですよ

うちは現在11ヶ月です
今の私は独身時代の自分とは違う人物になりました
私は母親です
というよりも、この子の母親でいたいという気持ちです
明日のこの子が楽しみで、来年のこの子が待ち遠しくて、10年後のこの子、20年後の…
私が死ぬまで一緒に生きられるかもしれません
子供は未来に続いているんだと知りました
彼らはタイムマシーンのようだと感じています


長くなりました
とにかく、産後2ヶ月は鬼のようにシンドイ時期です
みんな通って来てますから大丈夫です
台風のようなものです
絶対終わります
絶対お子さんが可愛くなります
栄養ドリンク飲んで頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そもそも自分の子に関心がわかないんです。
寝顔もかわいくないです。
ご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/08 15:03

たくさんの回答が寄せられてますね。


読めましたか?

子どもがかわいくなるのは、これからだし、みんなおんなじ道を通ってる・・・てほとんどの方が書いてます。
わたしもそうでしたよ。
そしてしんどい時期、友人が同じことを言ってたのを思い出して、勝手に励まされてました。投げようかと一瞬思うこともあったとか、子どもを虐待したってニュースなんかをみると子どもがいないときは「なんてひどい親」と思ったけど、自分が子育てしてみると「ああ、我慢できなかったんだな。きれちゃったんだな」とか思うようになったってことも言ってました。しないけど、気持はわかるって。

>その後の育児にはまったく関心がありませんでした。
おむつがえやミルクに関心があるひとなんて少ないんじゃないかな。
みんなたいてい、可愛い服を着せたいとか、一緒にお買い物したいとか、一緒にディズニーランドに行きたいとか、そんなもんじゃないでしょうか。


遊びたいというのは、ストレスを発散したいけど、その方法が子どもがいない時に知った方法だからです。だから自由になりたいって気持ちが強くなるんです。
子どもがいても発散できる方法があります。それを今から探しましょう。

しんどい時は、できないことや不自由なことばかりリストアップして、余計に追い詰められてさらにつらくなるものです。考え方を変えて、何ができるか、新しい楽しみをどう見つけるか、を考えてみましょう。今しかできない楽しめることを探しましょう。

わたしはしなかったですけど、あかちゃんに落書き(水性ね!)したり、ベビー雑誌の表紙みたいに飾ってあげて写真を撮るとか、ベビーマッサージをするとか(教室にいくといいけど、本もありますよ)今しかできない楽しめることをしましょう。
YOUTUBEでみたんですけど、赤ちゃんの手を持って「げんこつ山のたぬきさん」をやってた人がいるんですけど、ちょっとしたアイディアでちょこっと面白いビデオに仕上がってました。

そういう質問をするともっといろいろアイディアが集まるかも。
自分の子どもだからこそ、できることって結構あります。

それとひとりで育児していると思うと孤独なんですけど、赤ちゃんが一人の人間だと思うとなんだか心強いものです。なかなかそう思えないんですけどね。わたしは赤ちゃんのお腹に顔をうずめ(?)た時、その温かさに「ああ、ひとりじゃないんだなー、ふたりなんだなー」とほっとしたことがあります。

こどもがらみの付き合いもそんなに気負うことないですよ。
付き合いなんてそこそこでいいですよ。
がんばってママ友をつくろうとかしなくていいですよ。
ひとりじゃなくて、子どもとふたりです。
今は、まだ孤独感を埋めてくれるほどではないですけどね。

今、11か月の娘がいますが、おもちゃのリンゴを食べさせてくれたりしますし、ぬいぐるみによしよし(かわいいかわいい)するのを教えて「お母さんもよしよしして」と言うとしてくれたりしますよ(気が向けばですけど)。しんどい時はやってもらうと孤独感はなくなるのでおすすめですよ。よしよしはもっと前からしてくれてましたから、もうちょっとですよ。
目を見合せた時に微笑みあうのもいいですよー。

これから楽しいことや嬉しいことが目白押しですよ。きっと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましをありがとうございました。
残念ながら自分の子供にまったく関心がわかないのです。
だから今後も地獄なのです。
温かいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/08 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A